2021-02-24 20:47:17
2021-02-24 20:46:59 震度速報の投稿 quaketelop@mastodon.social
icon

気象庁のリニューアル後のホームページはXMLと同じく更新が遅かったため、今以上に早くお伝えすることは、こちらの努力ではできなくなってしまいました。

今後も地震発生からだいたい3分後ぐらいになります。

2021-02-20 23:09:55
2021-02-20 23:09:41 震度速報の投稿 quaketelop@mastodon.social
icon

気象庁が公開しているXMLデータを使うことで復旧させました。

ただしその情報源は更新が遅いため、これまでよりツイートが遅くなる可能性があります。また、運用実績が少ないためしばらくは不安定になるかも知れません。

いずれリニューアルに対応して速報性・安定性を上げたいと思っています。

2021-02-20 10:17:05
2021-02-20 10:16:31 震度速報の投稿 quaketelop@mastodon.social
icon

日付が今日に切り替わった頃、情報源としている気象庁ホームページが全体障害(おそらくAWSの障害の影響)になり、その対策として24日に公開予定だったリニューアルが先行投入されました。

従来とは構造が全く異なるため、情報が取れずこのBOTも動作を停止しています。

新しい構造に対応して作り直す必要があるため、しばらくはこのBOTは動作することができません。すみませんが、ご理解下さい。

なお、今のところお知らせが必要だった地震・津波情報は発生していないようです。

2021-02-13 23:16:38
icon

《13日23:14発表》
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。
これらの沿岸では今後半日程度は若干の海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。

2021-02-13 23:16:38
icon

《13日23:14発表》
令和 3年 2月13日23時14分 気象庁発表
津波予報(若干の海面変動)をお知らせします。
<津波予報(若干の海面変動)>
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、
千葉県九十九里・外房

2021-02-11 00:51:27
icon

《11日0:51発表》
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。
若干の海面変動が予想される時刻は、早い沿岸で11日06時00分頃です。
これらの沿岸では今後1日程度は若干の海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。

2021-02-11 00:51:27
icon

《11日0:51発表》
令和 3年 2月11日00時51分 気象庁発表
津波予報(若干の海面変動)をお知らせします。
<津波予報(若干の海面変動)>
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、
千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、
相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、
和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、
種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、沖縄本島地方、
大東島地方、宮古島・八重山地方