TegUp使っててがろぐバージョンアップした。
設定したら本当にボタンポチるだけ。すごい。もうこれからはいちいち公式からファイルダウンロードしてFTPソフトをアレしてってしなくていい。
でもこれでFTPソフトほぼ使わなくなって使い方ますます忘れてしまいそう。
https://torinoko51.o0o0.jp/blog/tegalog.cgi?postid=133
TegUp使っててがろぐバージョンアップした。
設定したら本当にボタンポチるだけ。すごい。もうこれからはいちいち公式からファイルダウンロードしてFTPソフトをアレしてってしなくていい。
でもこれでFTPソフトほぼ使わなくなって使い方ますます忘れてしまいそう。
https://torinoko51.o0o0.jp/blog/tegalog.cgi?postid=133
昼休憩に入ったのでスマホ開いたら(中略)来月繰越の為に通信データ無駄遣いしないよう大事にケチケチ使ってたのが全部吹っ飛んで残量ゼロになってた。昨日自転車乗ってた時は3GB以上残ってたんだよ…。
何かおれ…やっちゃいました…?(何やっちゃったんだよ💢💢💢)
かなしみのデータチャージ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メモ
ウサギは1年に1回くらい祖父(母の父)が他の人と一緒に獲ってきて食べてた。
母が子どもの頃はイノシシはあまり出なかった。珍しかった。イノシシと車がぶつかったのがニュースになったぐらい(イノシシってすごく増えたんだな…)
サルはめっちゃおった。
BTの足跡が全然わからなかったので島根の山奥育ちの母に「これ何?!」と見せたら「ウサギやな」と即答した(母ぺディア)(この手のものはとりあえず母に尋ねる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。