こころなしかめちゃ光ってるように見える
電話ってアポもなんもなしに向こう側の勝手な都合でこちらの時間をむしり取ってくる通信手段なんで滅んでどうぞって気分になる(KA 🌟 GE ⭐ KI 🌟 HA
Twitter だともうフォロー萎縮しちゃってるんだけど, misskey だと割と,気になったらぽんぽこフォロー飛ばしてる気がするな。敷居が低い
利用規約の動画やっとみた。まぁ,13歳未満にとっては難しい内容そうに見えるけど,13歳未満は対象外なので云々 🤧
あれか,色んな所からの流入があったおかげて「色んな人」と接触することが出てくるようになったのか。こっからが本番なわけか...
コンパクトなノート PC ってキーボードがぺったんぺったんで打鍵感覚が気に入らなさすぎる〜〜〜〜〜〜〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しょうがないのかもしれないけど,なんかもうちょっとできたんじゃないのかしら,って思ってしまう悲しみ。
ruby とかやってる身からすると,こういうの見てると涙がこぼれちゃう
https://docs.oracle.com/en/java/javase/17/docs/api/java.base/java/util/Map.html
形あるものを残さないのに文化なんて継承されるわけ無いじゃん,って所あるんで,ドキュメント化はやっていけ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。