11:39:16
icon

たんにメンション対象を意識してないだけってこともあるからね

11:38:56
icon

雑談チャンネルに「オフィスにお土産持ってきましたどうぞ!」を channel メンションした人にはさすがにお伝えしている

11:37:39
icon

あとチャンネルの役割があやふやだとDMに逃げがちだよねー。どこに投げればいいかわからなくて〜って。

11:32:47
icon

アイスとホットコーヒーで至りてぇ

11:29:02
icon

だいたい退職のご相談
→ そうじゃなけりゃ人間関係のご相談
→ そうじゃなけりゃ叱られ

なのでただの用事でこの出だしやめてほしい

11:27:55
icon

DM「いまちょっといいですか」

だけで死ねる

11:25:07
icon

コーヒー効かなかったから頭痛薬飲むわ​:ablobcatpnd_muzumuzu:

11:23:38
icon

気圧ひどいよね。私はここ数年無かった頭痛に見舞われているためひさびさにここで発言しているまである

11:23:12
icon

あー 柔らかいソフトクリームたべたーい。コンビニとかの固いやつじゃなくて…

11:21:50
icon

素直さは大変大事

11:18:27
icon

個人的にはまずグループDM許さんのでな…
上手く回ってるなら無視してるけど、なんかこじれてきたりしたら「やめろやめろそんなもん!」ってなる

11:16:50
icon

わたしも自称賑やかしわいわい係なので「うるさいと思われてそう…」って反省することはあるけど、さっきのイメージがあるからそんなに間違えてないと思う

11:15:54
icon

ほっときゃいいよ。そんな発言しなくてもいいんだから、発言しなくていいって学習したんやろ

11:14:43
icon

SNSもメッセージツールも、そういう(カフェのどこに座ってるとか居酒屋のカウンターとか)イメージ大事だと思ってる

11:14:05
icon

カフェのテーブル席にみんなで座ってるのにひとりだけどうでもいい独り言言ってるやつじゃん

11:13:38
icon

グループDMでそれはつらい。うるせぇ!ってなる

11:13:24
icon

私も自分の分報チャンネルではそんなようなこと言ってるけど、さすがにそういうこまい発言にリアクション付いたら、付いたほうが不安になるわ

11:12:41
icon

雑談チャンネルならリアクションくらいはするかな

11:09:58
icon

いい発言をしたときには盛大に反応して「こういうのがいいんだな」って学習してもらう