23:48:36
icon

むちゃくちゃ大好きな同人作家さんにひどいコメントが届いてて、その方はメンタルつよつよなのでいいけど私が謎にダメージを食らった。だからX見るの嫌なんだ(見たくせに)

23:42:58
icon

部屋の中があつーい

23:05:07
icon

シングルタースク♪
シングルタースク♪
アラームが鳴る~♪

文字数合わなすぎていまいち

22:09:12
icon

トイレ我慢してデバッグすると捗る。あると思います

22:07:06
icon

投稿先も間違えた

22:07:00
icon

ふぁーー FF14 やる時間ないなった

22:03:39
icon

自動更新設定してないけどとりあえず renew できるようになったしいいや

21:58:51
icon

nginx の設定側

  location /.well-known/acme-challenge {
-     alias /usr/share/nginx/blog.tmd45.jp
+     root /usr/share/nginx/blog.tmd45.jp
  }

21:56:30
icon

ぐはー nginx の location で alias 指定してたところを root に直したら通った :woozy_sob:

/.well-known/acme-challenge/index.html が通ることを確認するために alias /usr/share/nginx/blog.tmd45.jp してそこに index.html 置いてたけど、certbot の webroot_path は root 想定でファイル作るから webroot_path = /usr/share/nginx/blog.tmd45.jp を指定してると作られるファイルは /usr/share/nginx/blog.tmd45.jp/.well-known/acme-challenge/*** ってディレクトリ掘られるのかー なるほどね…

21:50:30
icon

/usr/share/nginx/blog.tmd45.jp/*** じゃなくて /usr/share/nginx/blog.tmd45.jp/.well-known/acme-challenge/*** になっとるやん… 🙄

21:49:31
icon

あっ わかったかも

21:47:30
icon

ファイルの作成に失敗してる感じではないんだけどなぁ…

2023-11-05 12:41:43,550:INFO:certbot._internal.auth_handler:Performing the following challenges:
2023-11-05 12:41:43,550:INFO:certbot._internal.auth_handler:http-01 challenge for blog.tmd45.jp
2023-11-05 12:41:43,550:INFO:certbot._internal.plugins.webroot:Using the webroot path /usr/share/nginx/blog.tmd45.jp for all unmatched domains.
2023-11-05 12:41:43,550:DEBUG:certbot._internal.plugins.webroot:Creating root challenges validation dir at /usr/share/nginx/blog.tmd45.jp/.well-known/acme-challenge
2023-11-05 12:41:43,551:DEBUG:certbot._internal.plugins.webroot:Attempting to save validation to /usr/share/nginx/blog.tmd45.jp/.well-known/acme-challenge/ydXl1dnJjA1NbJlrf1jJWen1UPFusBTk6wsLTCAjPTI

21:42:59
icon

sudo certbot renew --cert-name blog.tmd45.jp --dry-run --debug-challenges -v

で確認してみてるところでは、certbot が見に行ってるパスも合ってるし、nginx で location に指定してるパスも合ってる。ブラウザからアクセスすれば location は通ってる。

21:41:28
icon

ぜんぜんわからん_(:3」∠)_

21:10:35
icon

permission かしら

21:10:21
icon

/var/log/nginx/error.log に "no such file or directory" が出てるな 🤔 ってことは certbot がファイル書き込めてないのか?

20:54:02
icon

/etc/letsencrypt/renewal/{domain}.conf に書いてる webroot_pathwebroot_map も正しいパスを指してるはず

20:51:38
icon

適当に置いてみたファイルも見れてる(ファイルダウンロードになっちゃうけど)

http://{domain}/.well-known/acme-challenge/test20231105

20:39:01
icon

とりあえず晩ごはん食べねば

20:37:25
icon

これは別件。404 の問題は相変わらず

20:37:03
icon

certbot renew -d {domain} だと怒られるなーと思ったら
certbot renew --cert-name {domain} ならいけた

20:36:09
icon

http/https ともに /.well-known/acme-challenge(/index.html) にはアクセスできること確認してるんだけどなぁ…

20:33:51
icon

リダイレクトのためだけに用意してる nginx のディレクティブで certbot の webroot で証明書更新がうまくいかぬ〜

/.well-known/acme-challenge/*** が 404 って怒られる… 🤔

18:34:29
icon

ふむふむ

低周波治療器と高周波治療器の違い – 周波数・特徴・効果|電気・低周波治療|痛みwith
https://www.healthcare.omron.co.jp/pain-with/tens/difference-of-frequency/

18:30:38
2023-11-05 18:23:09 :nullcatchan_goodnight:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:29:06
icon

たっけぇけど

18:29:01
icon

貼るタイプの低周波高周波治療器って貼る面がすぐ汚れて使えなくなるというか、使いたくなくなっちゃうんだよね。これなら羽織るだけだから汚れなくてよさそう

18:27:31
icon

気になる

高周波治療器 コリコランワイド EW-RA550 | 商品一覧 | 治療器(家庭用電気治療器) | Panasonic
https://panasonic.jp/treatment/products/ew-ra550.html

Web site image
高周波治療器 コリコランワイド EW-RA550 | 商品一覧 | 治療器(家庭用電気治療器) | Panasonic
17:28:42
icon

インクのアドベントカレンダー

【即日出荷OK】DIAMINE ダイアミン 万年筆 ボトルインク インクベントカレンダー | 世界の筆記具ペンハウス
https://www.pen-house.net/item/47079.html

Web site image
DIAMINE(ダイアミン)ボトルインク 2023限定 クリスマス インクベントカレンダー パープルエディション
15:27:07
icon

お昼です

Attach image
11:12:29
icon

とりいさんペンショー行ってていいなぁ…:mechanaki_nya:

11:11:45
icon

公式のストーリーズに一瞬、購入者さんのストーリーズに一瞬。って感じで情報がない。めちゃくちゃ気になる。

11:10:51
icon

tag stationery さんの新しい革手帳?がペンショーで先行販売してそうな雰囲気を感じた。Olll 気になる。

11:09:48
icon

コロナ自粛明けて現地に人がくるようになったら、わざわざコスト書けて通販する必要もないもんな_(:3」∠)_

11:07:33
icon

文具も革も物理出店が強くて、通販って基本的におまけなんだよなぁ…

11:06:52
icon

東京インターナショナルペンショー行けてるひといいなぁ…

10:23:35
icon

しっぷの ちからって すげー!