エリアはエリア塗ることに執着するのがいいし、ホコはホコを前へ進めることに執着するのがいいし、アサリもアサリをぶっこむことに執着するのがいいと思ってるので ガンガンせめて ガンガン死ぬ_(:3」∠)_
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。本業は光の戦士。職業エンジニア歴15年, 🏠WFH, えいえんの消費者, VHEMT
※匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
※エアリプしがち。フォローはしばらく知人or自分が追いたいひとのみのため返しませんが、していただく分にはご自由にどうぞ
🌐経験言語
Ruby(on Rails), JavaScript/TypeScript(少し), Markdown, HTML,(大昔 Java, C)
💻利用環境
macOS, CentOS, AWS, GCP, Vercel, Heroku
📝エディタ
VScode, Vim, TextMate,(昔 Eclipse)
🔑その他
OAuth, OIDC, Shopify, Docusaurus, スクラム, アジャイル, チームビルディング, メンタリング, 心理的安全性, 木更津高専卒, パニック症/広場恐怖症, 自律神経失調症, 多嚢胞性卵巣症候群, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, ゲーム・漫画好き, 文房具好き, 電子リコーダー, 愛保護猫
学生時代にはメモ帳で HTML を打って個人サイトを運営してたタイプのオタク。
平和に過ごしたい。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
こんなところまで読んでいただいてありがとうございます。プロフィールが長い人は鬱になりやすいんだってさ!
エリアはエリア塗ることに執着するのがいいし、ホコはホコを前へ進めることに執着するのがいいし、アサリもアサリをぶっこむことに執着するのがいいと思ってるので ガンガンせめて ガンガン死ぬ_(:3」∠)_
IFTTT Pro プラン使ってないから解約してるんだけど、引き止めが多い。メインのボタンは基本的に「じゃあ続けます」なので押し間違えそうになる。
引き止めが多いのは日本のサービス独特みたいに思ってるひともいるけど、そんなことないぞ。だいたいそういう小手先のハックですら海外の受け売りなんだから…
#FF14 ああそうだ…最後の竜の咆哮(喜)で蒼天地域にいる会話できる竜のNPCのセリフ変わったりしたかな…?今夜見に行ってみよう…
いやでも溜めたエーテル(何千年も溜めた人々の思い)のほうを還元しただけと思えば、コアとなる魂(エーテル)は星海に還れるのかな…
でもデリックもはっきり「自分はオリジナルじゃない」みたいなこと言ってたよなぁ…
#FF14 #ネタバレ
https://twitter.com/saku_FF11/status/1715138404508434434
十二神の面々は機構であり、アーテリスにエーテルを還元して散った。ということなのでヴェーネスと同じく星海に還らなかったんじゃないかとも思ってる。いや星海でのあれこれ発生してくれたらほんと楽しいけど(sakuさんのイラスト大好物)
エピローグの聖堂で光ってたのも、あくまでも「預かった思い」だったし、ハイデリンを召喚するときに取り込まれて消費されて、あくまでも「機構」として生み出されたのが十二神だとするとそこに星海に還る魂は宿っているのか?っていうさ…