そういうひっどいとこに当たってしまった場合でも救助の可能性を少しでも高めるために携帯電話の基地局を整備しようとしているのでは……?という感じ
そういうひっどいとこに当たってしまった場合でも救助の可能性を少しでも高めるために携帯電話の基地局を整備しようとしているのでは……?という感じ
そういうのを言われてちゃんと整備する会社だったらそもそも事故を起こしてなかったんじゃないかなぁ……としか……
>観光船の安全管理については「業務無線や衛星携帯電話の搭載によって徹底されるべき」とした。
https://www.47news.jp/10890944.html
きょうの収穫
今日はひたすら単純改造で設計図消化
ドロップは……まあ……うん……
#艦これアーケード
This account is not set to public on notestock.
ポールプリンセス!!を観ました(23回目)
自分のミスのせいとはいえ急な残業でめちゃくちゃ焦った……最終的に着席即消灯ぐらいのギリギリセーフ!
それはそうと終演後にめちゃめちゃ感想語り合ってる人たちがずっと近くにいてニヤニヤ眺めてた
いいねー!
えっ、なにこれは……ドアに車椅子スロープ挟んだまま新大阪~京都を走行……!?
しばらく前にの新幹線でも似た感じの事例あったと思うけど、「確認を徹底するよう指導します」で済ませてええんかしら……?
車両のドアに支障物を挟んだまま発車・走行した事象について(JR京都線):JR西日本
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/05/page_25103.html
This account is not set to public on notestock.
Bridgy Fed自体に通知ページはあって、そこからならBluesky専業ユーザーからの反応がまとめて見えるみたいです。
RSSなどでも拾えるので、お好みのRSSリーダーにセットして通知欄代用にするのもいいかもしれません。
https://fed.brid.gy/ap/@the_kwa@fedibird.com/notifications
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@tukine/112397512948812945 [参照]