This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あれはガバではなく周囲にあるBluetooth機器の情報から位置を推定しうるので安全側に倒している
AndroidのBluetooth系の一部が位置情報要求するやつ、あれ *かつては* ガバガバだったのでBluetoothの検出を利用して勝手に位置情報の推定するムーブがでてきてプライバシーやばいねってなり、周囲のデバイスを探したりLow energy系デバイスつかんだりするには位置情報が必要になったって経緯だった気がする>BT
This account is not set to public on notestock.
たぶんもとの話の文脈とは違うんだろうなと思いつつ、そういやたまに「初回起動時に大量の権限許可を求める→拒否されたらエラーメッセージで理由を説明」なアプリ見るね。
大きな画面設計に関われるだけの職権はないけどエラーメッセージぐらいなら裁量の範囲なエンジニアの良心からの抵抗だと勝手に思ってる。>BT
This account is not set to public on notestock.
権限許可も正直あれいいと思わないわ。
「○○の権限を要求します」と明示することは当然であり、それ以上に「なんのためにその権限を許可させるのか」も示さないと本当は良くないと思うんだけどね。そういうムーブメントが起きると良いなと思っている。
@_mayotaro_ ふひひ……なぜそんな顔することになったのかのイメージしやすいようにってつもりの部分を拾って描いてもらって、そのおかげでめっちゃイキイキした話になって声まで聞こえてきそうな勢いなのほんと嬉しかったの!
あとね!? ここまでの内容期待するなら最初からもっと盛ってますからね!?
むしろ見合うとこまで出せてないって気持ちもあるぐらいですからね!? もっと自信もって!!
(別のアプリでの計測結果にはちゃんと残ってる)
@_mayotaro_ マヨさあああああん!
いつもありがとう!!
めっちゃかわいいの!!!
勢いも落差オチもすごくてかわいいの!!!!
ニヤニヤがとまらないの!!!!!
!!! 圧倒的感謝!!!
This account is not set to public on notestock.