18:18:57 @tesaguri@fedibird.com
2024-06-03 09:54:08 tesaguri 🦀🦝の投稿 tesaguri@fedibird.com
icon

"The reporter intends to keep this section undisclosed at least for 30 days after the publication of the advisory and until the remedy has been deployed widely."と書いたものの、upstreamのリリースに>30日かかるパターンは想定していなかった(まあ、リリースするだけでも工数がかかりますしね)ので、どうしたものか

18:21:07 @tesaguri@fedibird.com
icon

サーバー統計 | Misskey Hub
misskey-hub.net/ja/servers/sta
うーん、ここで認識されている限りでまだ3分の1ちょいが2024.5.0より前か
QT: fedibird.com/@tesaguri/1125499
[参照]

Web site image
サーバー統計 | Misskey Hub
Web site image
tesaguri 🦀🦝 (@tesaguri@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by tesaguri 🦀🦝 (@tesaguri@fedibird.com)
18:42:18 @tesaguri@fedibird.com
icon

Type confusionの方のPoCも未公開だから、取りあえずそちらから先に公開するか。気が向いたら……

18:51:41 @tesaguri@fedibird.com
icon

#340 - FEP-a4ed: Promotion of products and services - fediverse/fep - Codeberg.org
codeberg.org/fediverse/fep/pul
Facilitatorの判断で例えばAT Protocolとの統合を目的としたFEPを拒否できるというのはちょっと裁量が大きすぎる気がするのだよなあ

Web site image
FEP-a4ed: Promotion of products and services
19:06:41 @tesaguri@fedibird.com
icon

まあ私もATPが実際に単なるプラットフォームでなくきちんとプロトコルとして機能するのかよく分かっていないのだけど。例えば現行の`did:plc`のplc.directoryへの依存もそうだし、あとはBGSもといrelayを運用するインセンティブもよく理解していなかったりとか。
しかし、だからといってATPをFEPプロセスから排除するべきなのかというと、それはまた別の話だと思うのだよね