一話でスピーカーの女の子が壊れちゃうところ好き(悪趣味)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://twitter.com/filter_synth/status/1620255561442025472?s=61&t=pz4C_tsefeDROzsrJOIZxA
Filter買わなきゃ!(唯一全部買ってる雑誌)
パンタは壊れたときまじでどうにもならない悲しさがあるんだよね…俺の歴代ノートは絶対どっか割れちゃう
やっぱり軽め小さめのノーパにリナックス打ち込んで遊びたい でもキー配列が普通で、小さくてお手頃なノーパがない…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Steamで買うと後でSwitch版も欲しくなり、Switchで買うとあとでSteam版も欲しくなる呪い。(そしてまじで買う)
P3P、どの媒体で買うか一生迷ってる やっぱりSwitch? 俺は一生でP3を何回買うことになるの?(P3、P3F、P3P、P3Dを所持済み)
ベルソナ3の音ゲー、初回限定特典でDL版音源つけてきたけどmp3の128kbpsだったの未だに許してないからな。そうとわかってたら同じ値段のパッケ買ってたっつーの!!!
iTunesさんで買うとaacの256kbps(vbs)とかだからテンション下がる CD音質のFlacしか認められない
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
NePlayer、ダメです(アーティストの区切りがアルバムアーティストじゃなくて曲ごとのアーティストになってる😡)
あれ?NXPlayerって泥にもあるのか。これでいいじゃん(使ってるイヤホンメーカーのハイレゾプレーヤー)
AndroidのVLCがすこぶる調子が悪く、すぐファイルが見つかりませんとか抜かすんだけどいいメディアプレーヤー無いかな
This account is not set to public on notestock.
まあ、ここにいる以上はこのサーバーのルールを守ること(と、異常な数の投稿を短期間に実施することがなければ)問題ないかとは思うけど。
のえるさんだって起こりうる全ての問題に対応しなきゃいけないわけじゃない…ツイッターだって全てを制御してるわけじゃなかったわけだし。それを求めるなら自分で場所を作って制御するしかないかなと…あくまで場所を間借りしてるだけだという意識はどこに居たところで必要かなぁと思う
あのラインはなくなったらしいけど、見分けしづらくなるからそのままで良かった というかそもそも生産するなってことではあるんだけど
Skin in DT落ちてる…自作uLilith用フェイス(スキン)も結構置いてたんだけど…合掌🙏
お試しでCD音源のflacをハイレゾ化してみたけど見た目こんなに違うのか…。
でも聞いた感じわからん()