アクリルのイラストボードをどう飾るか迷って、結局スチールラックの奥に写真用アクリルフレームをぶら下げたなど
アクリルのイラストボードをどう飾るか迷って、結局スチールラックの奥に写真用アクリルフレームをぶら下げたなど
「タグにすれば盛り上がる」なんてことは最初から全く期待してないのですけど、「検索できる」が失われたので、みんなタグから後置メンションに移行する、というのが今おきてることです。メンション先がブロックや拡散などのモデレータ的な役割を担うことになった。この方法だとネガキャンがしづらくなるのは利点ですが、マイナーな趣味を検索したい場合にメーカー公式アカウントがタグの代わりになるため、商業臭が強くなった。
好きなことを呟ける→ハッシュタグで検索できる という世界から、Twitterはメンション先がモデレータや拡散を管理する世界に移動したがってるのかな。コミュニティやスペースもそうだし。
This account is not set to public on notestock.
Twitter がAIにより退化してハッシュタグからメンションに代わってくの、そのうちスパム目的で大量のメンションがついた投稿があふれるようになるだけなのではないか。ただのイタチごっこな上に、メンション先にスパムを取り締まる義務(ブロックによりメンションできなくする)が増えるだけなのではないか。
This account is not set to public on notestock.
そもそもAndroidManifest.xml に POST_NOTIFICATIONS を指定できるのが targetSdkVersion 33 以降なので色々つらい
targetSdkVersionが32以下だと、POST_NOTIFICATIONSの権限要求は勝手に行われる。要求を一度キャンセルすると、再インストールするかtargetSdkVersionを33に上げたアプリに更新するまでは次回以降の要求は自動的にキャンセルされる。(アプリ設定画面への導線を表示する必要がある)。
Android 13 のPOST_NOTIFICATIONS 権限 https://moneyforward.com/engineers_blog/2022/04/11/android13-notification-runtime-permission/
BOOT_COMPLETEDでAlarmをセットするアプリはJobSchedulerやWorkManagerに移行しろってことかしら。9や12でバックグラウンド状態から画面を開いたりレシーバからサービス経由で画面を開くトランポリンも禁止されてるので、今どきレシーバから画面開いてるアプリは少ないだろうし。