@Cutls TOKYO SHOES RETAILING CENTER だね
Mastodon 3.4 でサーバルールを設定できるようになったけど、なんでサーバ詳細説明より先にサーバルールが表示されるのか理解できずにいる。 https://mastodon.juggler.jp/about/more
#Sizigi が #WaifuLabs の データを使うゲーム第二弾を早期テスト中 https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sizigi.wcorp
新しく追加された箇条書きサーバルール、 https://mastodon.juggler.jp/about/more には表示されるけど https://mastodon.juggler.jp/terms には表示されない。
アプリからアカウント作成機能を使う際に飛ばしたい動線は後者の方だよね…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ホストOSをUbuntu 20.04 にしたら#SubwayTooter のアプリサーバで使ってるDockerコンテナで https://forums.docker.com/t/unable-to-mount-directory-to-container-mount-destination-not-absolute/110112 を踏んだ。Dockerfile中のVOLUMES指定を削除してbuildしなおすと解決。
これは docker-compose run --rm web bin/tootctl cache clear で直った
あとrailsの起動時に警告がでる。
https://gist.github.com/tateisu/01ae5e4f2821df5f36c4c3b87f20fbfb
Docker構成でモジュールのインストール先がズレてるのかしら
3.4.1にアップデートしたらカスタム絵文字がおかしくなったな。ストレージ上にあるのは https://m1j.zzz.ac/custom_emojis/images/000/000/001/original/loading_16.png とかなのに、HTMLから参照されてるのは https://m1j.zzz.ac/custom_emojis/images/original/force.png だ。