2020-06-30 14:35:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

給付金はいったー! まあ昨日のイヤホンとDACとアンプで26万使っちゃったので差し引きマイナスなんですが。

2020-06-30 14:20:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

BA型はER-4S,e-Q7,gr10,gr10e、EPT-500, EPT-700 を使ってた。
gr10eで割と満足してたが、バランス接続入門するには不適で使わなくなった。鳴り具合は、シングルBAなのにEPT-700より広帯域で妙に音場も広い、良いイヤホンだったと思う。
しかし時代は中華マルチBAを超えてDD再評価なのだな…

2020-06-30 11:50:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

TZ700に変えて雑味が減って、音場がぜんぜん違う感じに聞こえる。今までBA型で聴いてた音は歪みが多かったんだなあ…。

セラステックの傘を少し切ると、本体に当たってギチギチ言わなくなった。

そして寝ホンできるよ!できるよ!横寝しても耳が痛くないよ!すげえ快適!

2020-06-29 19:17:48 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Shenzhen Audio のディスコで D90+A90 に合うXLRケーブルを尋ねたら提案されたやつ shenzhenaudio.com/products/fan
Amazon日本だと多分コレかな amazon.co.jp/dp/B07ZRF4GZ6

Fanmusic C006 メス-オスバランスHiFiケーブル 20cmがステレオケーブルストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
2020-06-29 15:23:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

売った

Attach image
2020-06-29 14:24:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Topping D90 と A90 をポチりました。他の選択肢は全て何かしら問題があったので、やや高価だけど仕方ないね。
7月のお買い物はこれでおしまい。

Attach image
Attach image
2020-06-29 13:56:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

付属ケーブルに目もくれずOalloyで聞き始める、まるで出てきた料理にいきなり醤油をかけるような非道を行った

2020-06-29 13:40:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

EAH-TZ700を調達した。低音のしっかりしたイヤホンを探してたら6桁円に…

Attach image
2020-06-28 23:21:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

よく「医師の妻が~」とか規制回避のために権威を中途半端に頼った広告コピーを見かけるけど、神じゃなくて神の子なら偶像化していいとかいうキリスト教にも同じようなものを感じる

2020-06-28 21:21:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

その点、ブッダは像がいっぱい残っててイメージにブレがなくて良い。偶像崇拝禁止は悪い文化

2020-06-28 21:03:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

考証的にはキリストの肌は茶褐色で、瞳の色も青や緑ではなかったらしい。 bbc.com/japanese/features-and-

Web site image
【寄稿】イエス・キリストの本当の姿は? 長髪にひげは本当か - BBCニュース
Attach image
2020-06-28 20:59:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

アメリカでキリストが黒人になるのなら、中国ではキリストは毛沢東になるのだろうか…。ロシアでは何色になるんだろう。

2020-06-28 19:39:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-06-28 19:36:32 Jackson Tan | クルネ(567プロ)💤の投稿 hallbin@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-28 13:28:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Tina04VV それは君の脳内がえっちなのでは。

2020-06-28 09:38:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

MQAとかいうクローズドで非可逆なオーディオエンコーディングが出てるのか。実際は非可逆なのに「音質的にはロスレス」とか言い訳してるらしい。自称ロスレス。
デコーダーはハードウェアDAC製品のみで、ソフトウェアデコーダは提供されない。

2020-06-28 09:36:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Tina04VV いや2枚目は別に画像自体はえっちではないぞ…

2020-06-28 09:35:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

左側のモニタを交換した。デジカメで何度か撮って色を見比べながら色味を揃えていく。諸事情で新しいモニタを買うのは延期したので、数年前に買ったゲーム用TN液晶のモニタだ。内部bit数が低いので調整によりトーンジャンプが見える…

Attach image
Attach image
2020-06-28 05:19:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

エージングされたのは俺の耳だという可能性

2020-06-28 05:11:26 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

一昨日、EPT-700イヤホンの音が大きく変わった。買ったのが5月30日だからエージング1か月くらいか。ヌケが良くなって音量が同じでもより大きな音に感じる。音場感が変わって、音が今までよりも左右の耳の近くに移動した。