本日2回目のマクダーナウ
A: キムチチヂミ
#FediQB
ハンバーグ2段にしてもう少し米たくさん食べれば良かったかも…w
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/818d548f4e0fc1eda9331101
2024年最初の肉の日!ハンバーグ140g×4枚で1980円!スープライスドリンクのおかわりは無料!食うぞ食うぞ食うぞ!
この時間帯はいつも中高生で席が埋まってて入れないんだけど、値上げがあったからかな?空席が目立つ
レンタルしてるXG-100NEの無料試用期間がそろそろ切れるから、ぼちぼち代わりのルーターを探して決めたい
FediQBなどのMastodonログインが可能なサービスは、あなたが指定したMastodonサーバに対し、OAuth2という仕組みを通じて、あなたのアカウントの権限を要求します。
この際、ログインに際してあなたが許可を与える必要があるのですが、ここでよく確認せず、サービスに不必要な権限を与えると危険です。
FediQBでは、添付のスクリーンショットのように『アカウント情報の読み取り』『投稿の送信』の権限だけを要求してきます。
(FediQBのサービスリリース直後、権限を要求し過ぎる不具合がありました。実際にどうなっているか自身で確認されると良いでしょう)
これを妥当と判断してから『承認』するようにし、過大な権限を求めてくる場合はサービス提供者に確認しましょう。
アクセス権は細分化されていますので、事前にざっと把握しておくと良いでしょう。
連携を中止する(権限を取り消す)場合は、設定の『アカウント』『認証済みアプリ』から対応するアプリ名を探し、取り消しを行ってください。
権限の濫用事例として、クライアントアプリが特定のサーバをブロックする操作を勝手にしたり、アプリや開発者のアカウントを勝手にフォローに追加するなどの『行きすぎた行為』を行うアプリが報告されたこともあります。
PSPで音楽聴いたり動画観たりするために、16GBのmicroSDHCとMSPRODuoへの変換アダプタ買ってワクワクしてたあの頃……
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/818d53558dbaa2129b5f40d6
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【NHKニュース速報 09:02】
日本の月探査機 太陽電池の発電確認
通信確立し月面調査再開 JAXA
#ニュース #NHKニュース速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。