帰宅した
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
元々GKE使ってるので、そこら辺はAlloyDBの水平スケーリングと相性が良かったかも。本体側はスケールされるのにDBがボトルネックで全然キューが捌けねえ💢みたいなのが全然無かったわ
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp 1ヶ月では評価しきれなかったですし、正直弊鯖の規模ではそもそも検証にすらならないという…
忘れかけてたので当時のメモを引っ張り出してきた。Cloud SQL(vCPU2Core / RAM13GB) 🆚 AlloyDB(vCPU2Core / RAM16GB)なので、若干スペック的にAlloyDBの方が有利だけど、そんなんどーでもよくてMisskeyのデカいnoteテーブルに対してのクエリ実行速度に明らかな差があった、と当時の私は言っており
@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp 純粋な比較は難しいですが、チューニング無しでも十分その恩恵を受けられるほど明らかに性能は良かったです。ただ、料金が倍とか言うレベルじゃない跳ね上がり方をするので… CloudSQLとAlloyDBの損益分岐点が未だに分からないですw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 57866(+99)
フォロー : 804(+9)
フォロワー :882(+11)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
ActivityPub がいい感じに DIDs と結びついて https 以外で解決できるようにする仕様とか発明してくれたら嬉しいね