集中したら陽が落ちてた
@aqz@c2.a9z.dev 直線はマジでただの直線レールだったよね。橋脚は高さ3段分かあ。大規模レイアウト組む人とかだったら、あればあるほど嬉しいパーツかも。
@aqz@c2.a9z.dev あー理解 モノレール橋脚は単体でも高さ出しには使えるよね(ただし高すぎて使い道に困る)
どれくらい即席だったかというと、ドメインを取得したのが2020/5/9 0:28、アイコンを作成したのが1:15、一番最初の投稿が3:01。3時間弱の作業でした。
RE: https://meisskey.blue/notes/7171f5732a0c4c28b6e9d4b6
ここでちょっと #Bluerose という名前になった経緯を。
…といっても大したストーリーは無く、本当に咄嗟の思いつきで建てたインスタンスでしたので、めいすきーと、そのFork元であるMisskeyに敬意をこめてとりあえず「meisskey」から始まるドメインを取得することにしました。
ただ、めいすきーのテーマカラーである赤をそのまま使うのでは捻りが無いと思い、トップレベルは「.blue」に決めました。暫く悩みましたが良い名前が浮かばなかったので、後付けで「Bluerose」という名前をこのインスタンスに付けました。
今思うと、覚えづらい名前よりもシンプルかつ個性のある名前にして良かったと思います。ちなみに、blueroseから始まるドメインは取得が難しかったので、どのみち何らかの工夫が必要だったかと思われます。
RE: https://meisskey.blue/notes/71721c457d72218aefc8c744
#鯖缶工場 では支援にまわっていて、実際に関わった人達にとって助けになっているとは思うんだけど、そこでやりとりしたこと、ほとんどFediverseに還元できてない。
支援の生ログは冗長過ぎるし秘密情報が多すぎるからそもそも公開できないんだけど、凄く細かいところ、たとえばPuTTY用意したり、サーバにauthorized_keys登録したりするところから、予算と作りたいサーバ規模などを加味して契約するサーバをチョイスしたりするところなど、ファーストステップだけでも、本当に一つ一つが貴重な情報だと思う。
毎回説明するから、常に最新状況に対応した内容になっているし、説明する側も経験が積まれていくから、内容良くなっていくしね(注:手抜きも増える)
鯖缶研究室やカスタマーサポートのチャンネルはオープンなので、まぁまぁ良い。でもFediverseに流れるわけじゃないからなー。
還元したい。
Misskey v12.38.0にアップデート🎉 https://misskey.nokotaro.com/about
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[扉3重の“3密”の店内で…バカラ賭博の疑い 23人逮捕 名古屋]
名古屋市の繁華街のビルの1室でバカラ賭博をさせていたなどとして、従業員や客ら23人が逮捕されました。店はいわゆる「3密」の状態で、新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が出たあとも営業していたということで、客の1人は「仕事が休業してすることが無く、週に数回来ていた」と供述しているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433731000.html
しかし、マストドン黒歴史本(と称する貴重な研究資料)を編纂するのは重要な仕事だと思うよ。
わらわら沸いてきた自称専門家もどこかに消えてしまったし、沢山立てられ消えていったインスタンスの記録、企業が手を出してその後どうなったかとか、いまのうちにまとめておかないとわかんなくなっちゃうしね。 #dtp
サ活には人生の大切な全てのことが詰まってるんだよ。 でも、ほとんどの人はそれに気づかないんだ。
あーーーーーーーサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイサウナイキタイ
#Bluerose は思いつきだけで建てたのですが「LTLもGTLも無いインスタンス」というのが地味に珍しかったのか、そこそこ話題性のあるインスタンスとなりました。今後はそれ以外にも、Misskeyの便利な機能や、めいすきー特有の機能等を紹介していくことで、Misskeyの使いやすさを皆様に広められることができれば幸いです!!!
ローカルTLもソーシャルTLもグローバルTLも無い、ホームTLだけのMisskeyインスタンス「Bluerose」を建てました。
めいすきー独自の公開範囲での投稿、ドライブ容量実質無制限、限定されたタイムラインが特徴のインスタンスです。
LTLを追うのに疲れた方、Misskey以外のFediverseとの繋がりを楽しみたい方、縛りの無い移住先をお探しの方、Misskey v11までのUIが好きという方、ぜひお越しください。登録は自由です。
https://meisskey.blue