アイロン台ちょっとした作業机として優秀すぎる
Appleの宣伝映像、ジョブズならやらんよなという気持ちはありつついろんなネタ検証動画で自社商品粉砕され続けてたもんねみたいな気持ちにはなる
https://x.com/motigu7/status/1787856630874608093?s=12&t=9cTnRH6FyeizKF8tLheptg
これネイルの時に真似しよ!!!!ってなった プラモデルで便利に使えるものはネイルでも使えるし逆も然り
この間道の駅で聞いたことある曲流れてて「なんだっけこれ!なんかのCM!酒の!!!」って騒いだんだけどマルエフのCMでかかっててすっきりした
デジタルのこれ一個でできる(実際はできないこともある)ものを複数のアナログな手段で行うなんてみたいな価値観はありそうなんだよな
アメリカっぽいな〜笑となった Apple製品大好きなのって日本人な気がしてるんだけど、顧客として大事にされてない感じもアメリカっぽいよな
どちらにせよ、破壊描写は要らないと思う (最後まで見てないことが判ってからこう言うのは言い訳がましいが)
ゴミ処理場にありそうなでっかいシュレッダーみたいなので物を粉砕する映像だけ投稿してるアカウントとかもあるもんな 見失ったのでこれ!って出せないんだけど
取引垢とかメルカリとか頻繁に動かしてた時は真面目に考えてたけど、メルカリも最近は宛名書きの手間を省きたくて匿名でやってるからな……
童心を思い出して買ったシリーズではこういうのもある モコモコペン
https://a.aliexpress.com/_okSAv8Q
モコモコペンはニットで編んだルームシューズの滑り止めにも使えるって聞いたんだけど今日本では廃盤で売ってないらしくてめちゃ探した
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Amazonで720円で当日届いたしまあ文句はないけど…… やや遠くを見る感覚で手元ちょっと大きく見えるし……(老眼鏡じゃね?)
新刊カードで決まったイベントに出ます+またカード集めて開催するために決まったイベント以外にも出てカード集めますみたいなのがあるのが見てとれる
で、そこで横の繋がりが少しできるから○○さんが出るなら出ようかな〜!みたいなのも期待できてそうな感じ
ただ新刊カードのせいで6月のJBと12月のDFのカプオンリーに参加が偏って前後のジャンルオンリーがやや過疎っていたりみたいなのもあるのよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。