枕が合わない疑惑があるので低く柔らかいのにしてみたけどうーーーん
事情を知らないことで振り回される優しい人が気の毒なやつだ
2024-03-18 10:21:48 HUSH!

大台酒煙草夢豚中年の投稿
psinet@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あの話は車椅子用席のないプレミアムシアターみたいなところで、リラックスして好きな席で見たいって話だからね
人権の観点で言えば確かにそれは理想ではある 防災の観点一切無視してるけど
しかし人の善意に頼らずとも生きれるようにやりたいことやれるようになってほしいってのはわかる
お腹すいてるから朝ごはんに残り物のシチュー食べよと思ってたのにこんなじかん
2024-03-18 11:21:15 Jujaの投稿
ymd@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新幹線の多目的室で歌うたって配信してる動画を
インプレゾンビが「多目的トイレにこもって配信」てていで拡散してるのを見た
でも多目的室でネコちゃんケージから出してるのはアウトだねと思った
全然使ってないけどこういうの持ってる 嘴の下に毛糸通すの
アリエクで買った
横から見ると浮いてはいるからはちゃめちゃに擦れることはなさそう
※文字通り全然使ってない
購入履歴見たらもう一年前やんけ!ってなってる いい加減使いな
2024-03-18 11:37:35 Eugen Rochkoの投稿
Gargron@mastodon.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-03-18 11:39:45 Eugen Rochkoの投稿
Gargron@mastodon.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もう少し小さいのがほしいな……手のひらサイズの……
そしてその大きさなら30USDは妥当どころかめちゃ安いね
大量生産品でもあのサイズだと6000円超えるよね、市販のぬいぐるみ めちゃくちゃ安いよ
わがままを言えば10cm2000円くらいのが欲しいです
5〜10cmくらいの連れ歩きしやすいマスコットなMastodonぞうさんめちゃくちゃ欲しくないですか?
刺繍は少ないけど形にオリジナリティあるもんな〜 個人が行える複製としては妥当な価格帯だねとなる
2024-03-17 04:01:43 Eugen Rochkoの投稿
Gargron@mastodon.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本でも買えるように手配しようとしてくれてるの優しいね
日本から発送出来る場合、って書いてくれてるから気にするのは国内送料だけでよいはず……それでも1000円くらいはかかるけど
2024-03-18 12:03:15 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-03-18 12:05:37 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一般的に小さい方が数が売れやすいのと在庫スペース的にも発注ロット増やしやすいので値段が下がる可能性はあるかな
生地を仮に専用色で染める場合も同様
もしくは日本向けに販売できるプラットフォームがあってそこが日本倉庫みたいなの持ってて発送してくれるパターン
1個作るのだと5万円くらいかかるけど30個、50個、100個と数が増える程1個あたりの単価が下がるよ まあこの辺りは同人印刷もおなじだわね
2024-03-18 12:08:43 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コミティアとかでもありっぽそうだけどどうなの有識者
2024-03-18 12:11:42 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
行儀悪いとこに発注しちゃうと工場が勝手に複製して売り出したりするよ
ぬいぐるみで日本の即売会でってのならIDOLLあたりが無難か
2024-03-18 12:17:16 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いま中国ぬい頒布めちゃめちゃ増えました まだ現地行ったことないけど
去年の年始頃からドールのオタクと同人ぬいぐるみのオタクだいぶ層が被り始めたんだよね
アートクレイシルバーとか樹脂粘土コネコネで作るのはどうじゃろ
お腹すいてたからパスタ食べたけど胃の調子悪いかもしれんな 胃腸でガスというか空気というか暴れ回る音がしている
2024-03-18 12:45:36 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-03-18 12:48:08 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これおもしろすぎるしわからないのにちゃんと抱き上げているにくぴのやさしさでじわる
2024-03-18 13:01:11 空鳥ひよの@九州コミティア9【G03】の投稿
hiyono_so@otadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
推しのできる部屋ね、称号に頓着しない場合はそれがいいよね
F1が確定で貰えるみたいだよって聞いた時エッF1はアンデ全員完凸済みなんだが!?!?!?ってなっていた
いいですもうセレクトコイン祭りにします 零ちゃんこないし
アッ!!!!なんか忘れてると思ったら荷物出しに郵便局行ってない ソファーカバーがズレてるのにキレまくって忘れてた
着る毛布を着ると暑いが脱ぐと寒いため右往左往している
2024-03-18 14:23:57 安🥮の投稿
kouign_amann@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いくつになってもポテトでもいいぞ いくらでも食べてやる
2024-03-18 15:18:58

Azure


の投稿
AWS@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
淫夢があそこまで流行ったのニコニコ内でのガチムチパンツレスリングの流行りが先だったからみたいなのありそうだなとぼんやり思ってるんだけどリアルタイムであの界隈に身を置いてないからわかんないんだよな
ホイホイチャーハンなどの空耳があったらしいことだけは聞いてるんだけどニコニコ動画圏内にいなかったから……
2024-03-18 16:18:28 ワタの投稿
wata@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本国クラファンやばそうなのって脱出だったんだ……なるほどだからヘルニャ〜なのね
あまぞんくんへ 今日の午前に配達とはなんだったんですか? まあのんびり気をつけて持ってきてね てるこより
薄化粧か〜 アイラインを囲むのをやめる、黒を使わない、マスカラを控えめにするあたりがバンギャの薄化粧のスタートラインかな
ベースメイクはまあまあいつも通りでいい(塗りすぎ注意)
アイラインはリキッドよりはペンシル、アイシャドウの暗色やアイブロウパウダーを筆で取って使うでもいい
アイシャドウの色味はベージュ〜ブラウン、締め色使いすぎない とかかな?
ふんわりチークを入れろ あと似合う色の紅を引け 強すぎない色でな
CANMAKEのブラウン系のやつ買うとよろしい あとダイソーのこれ(爪で抉った跡がありはずかしい)
わたしは化粧濃いん人なので締め色大好きだし、ここまでが目なんだわってアイライン引くから…………
気に入ってたのに売ってないの悲しすぎる 大人気商品か?!?、?
一回百貨店のBAさんにナチュラルメイクが知りたくてって顔面いいようにされてくるのが手っ取り早いとは思う(やったことはない)
わたし眉毛はちふれのパウダーなんだワ……ユーアーグラムのアイブロウに共感できなくてさみしみ
最近KATEが普通の色しか売らなくなって買わなくなった
黒じゃなくて暗めのブラウンでアイライン引くとかからやって慣らしていくといいよ 派手に引いても黒に比べたら薄口になるから
とりあえず言えることはだな、黒は封印しなってことだわ
とにかくブラウンかグレーを用意しよう アイシャドウは今の流行りで考えるならラメなし
遊びに行く日とかのメイクは好きに黒を使っていいのよ
たろがまた関東に連泊するときにナチュラルメイクデー作って遊ぶか
イガリシノブ流メイク方法!垢抜けるアイシャドウの使い方を解説【イガリシノブの骨格美人】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
https://i-voce.jp/feed/18594/
というのは冗談で一般的に良いとされる範囲はこんな感じ
今どきならこの広い範囲にはラメなしの明るい色をのせる
イガリシノブ流メイク方法!垢抜けるアイシャドウの使い方を解説【イガリシノブの骨格美人】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
あとはInstagramのメイク動画が参考にならないかな〜
貼ってから思ったけどイガリメイクはナチュラルではないな
流行りのメイク知りたい時は美的とか読むと結構楽しい 付録がいい時に買って眺めたりする
あーたしかに ちふれのカウンターに凸るのが一番早いナチュラルメイク習得かも
2時間メイクにかけられる子えらすぎる そんなに丁寧に向かいあえん
最近アイシャドウ目尻側にしかのせてないかもしれん なんか淡い色味のキレイめなのに出会わない限りこのままだ
2024-03-18 18:03:54 確定申告の投稿
mole_1986@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
雑に弱者に寄り添ってるフリすれば正しいとみなされるのも終わり、いいことだなと思っている
布まだ未入荷で買えてないのでのんびりでいいです!気にせず!
このドラちゃん、ニコニコウインク顔なの酒と一緒に撮るの似合うな
2024-03-18 21:21:56 ひなとりの投稿
hinatori_kaeru@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これまあまあわかる けど他者評価とか知らね〜〜〜〜!!!!!で生きてる 気にしててもしょうがないので
他人に認めてもらえないと趣味と呼べないのも何かを好きと言えないのも嫌だなと思って 年齢を重ねたのもありでかい顔と厚い面で生きているよ
2024-03-18 21:28:55 安🥮の投稿
kouign_amann@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
根本的に人の目がある程度気になる人は他人のことが好きで人と関わっていたい気持ちが無意識にでもあるんだろうなと思っている そしてそれは悪いことではないからね
わたしが知らね〜!!!!って言えるのはある程度どうでもいいからなんだよ、他の人が
仲良くしてくれてる人については別なんだけど、それでも無理して付き合いたいとか付き合ってもらいたいとは思ってない
だからなんとなく周りが気になる人は優しい人なんだなと思うよ
ぬいぐるみを撫で回すのが趣味だった場合にどう上達すんねんみたいなのがあり
わたしもぬいぐるみを愛でたい人なので、じゃあ上達とは?みたいなのがある アルハラ?
この間もコーヒー屋さんでお話しながら撫で回していた
はもはもの前でもビール飲みながら撫で回してずるいよ〜!って言われたわね
2024-03-18 21:41:15 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
趣味で友達を作ろうとしてないからかも?いや友達はできたんだけどそれは結果論というか……
2024-03-18 21:42:16 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-03-18 21:43:40 球春の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-03-18 21:46:11 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-03-18 21:46:24 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
先月来たばかりの子だよ!さすがはもはも、我が家のぬいオタク
2024-03-18 21:48:03 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ありがとうはもさんいつもうちの綿たちに関心を寄せてくれて……
ちびを上手いこと立体に仕立てあげられたらみんとさんの次にはもさんに報告したいと思ってるレベルでうちの綿を可愛がってくれてる
はもさんハニフォに会った時、本当にただのオタクみたいだったもんね