2023-01-23 09:04:36 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿
skoji@bookwor.ms
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
土曜日の一軒目のお店がめちゃくちゃ良かった、多分好きだと思う、という話を契りにしたら「店汚くなかった?」って言われてワロタ ビア鯖のイメージなんやねん
わたしが串屋横丁やほていちゃん好きなせいです すみません
個人の方がやってるお店で汚くはなかったよ、とお伝えした 小綺麗な小洒落た感じでもないけども
2023-01-23 09:28:49 ぼる惨状の投稿
rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たくさんあるトイレットペーパーに火をつけたらあたたたたたたかくなりそう
@oimo0305 好きなら良かったー!
よかったらいもおさんにもわけてあげてくださいね〜😉
10年前のびあさばかぁ……まだ飲めないてるこちゃんにみんな優しくしてくれたわね……
2023-01-23 10:09:34 サム・紅鮭・ブリッジズの投稿
Benisake@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-23 10:09:40 サム・紅鮭・ブリッジズの投稿
Benisake@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたしまだ捌いてないけどおいもさんが調理しちゃった あまりの手際の良さにてるこびっくり
10年前はまだ髪の毛黒かったりしてたけど記憶があんまないわ……
2023-01-23 10:19:40 サム・紅鮭・ブリッジズの投稿
Benisake@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-23 10:21:05 サム・紅鮭・ブリッジズの投稿
Benisake@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-23 10:49:26 がにょ✈️の投稿
ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういうのなしでコピーできるものだから許諾が必要なものは登録しちゃダメよ、ってものだったはず
2023-01-23 10:51:17 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こういうこというおじさん、同調しそうにない男の人がいる時はいわんのよね
@ganyo それこそ国を跨いでコピーできちゃうし、コピーのコピーもできちゃいますしね〜
@ganyo どうだろ、ざっとTwitterのブランドガイドライン眺めてきましたがそのシンプルなやつはセーフそう
燃やされてるやつはブランドロゴの改変なのでNGぽそうです
notestockに実験的機能を追加しました。検索期限を設定できます。
今までは「検索させる/させない」の二択でしたが、繋がりを得たいために検索はさせたいけど、忘れたような古い過去の投稿も掘り返されるのは何となく嫌だという気持ちで、検索させないを選ばれている方もいるかと思います。
そこで「ある程度の期間なら検索されても良いよ」を設定できるようにしてみました。ただしサーバの負荷がちょっと読めません。場合によっては中止することがあります。その場合、期限を設定されていた方は検索させないに切り替えます。
この設定は公開検索にのみ適用されます。ログインして自分の投稿を検索するところは今までどおり無期限です。
notestockかゆいとこに手が届く機能実装多くておささんに足を向けて寝れない気持ち
しかしおささんが寝てるので我々が立ってると足を向けてしまうことになるのでは……?
許諾が必要なカスタム絵文字、初手でコピーする際は許諾をきちんと取っててもその鯖からコピーするときはその条件等は正しく伝播しないしだめじゃない?
はもはもがしっぽの大きさに感激してたからしっぽちゃんと写ってる写真ひっぱりだした
外で立ち上がらせて写真撮る時はひきずっちゃうからしっぽ外しちゃうし、たしかに見える写真あんま載せてなかったな〜って
アンケート放置してメルカリで1万円使ってるからまあおこだよね
アンケートは案の定お迎え予定者以外も参加してるからクソ Googleフォームとかで対象者向けにやれ
17日からだけで11件評価増えてるからね 全部購入者
2023-01-23 12:17:18 球春の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitter動かせなくなったストレスをメルカリにぶつけてんのか、どっかに多肉新垢があるのかという話になっとる
2023-01-23 13:18:45 やまこ

の投稿
yamako@bocchi.yamako-ya.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-23 13:19:59 やまこ

の投稿
yamako@bocchi.yamako-ya.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それとも、の内容のはず
リモート先のホームまで見に行けば見えるはず🙆🏻♀️
おひとり様だと自分がフォローしてない限りリモートにちゃんと見に行って、BTやリプやファボなどの反応したかったらそのURLで検索してfetchしてあげる必要がある
人に会うと挙動がおかしくなるアカウントです🙋♀️
2023-01-23 13:25:25 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-23 13:25:52 白い人の投稿
WhiteMen@the-box.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-23 13:26:21 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人が多めのサーバーにしかいないと気付きづらいよね、そのあたりのリモートの挙動
2023-01-23 13:40:55 Cyberspace@VTdonの投稿
dj_cyberspace@vtdon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おれたちは6年ちかく活動者になっていた……?うんこちんちんで6年……?
距離感学校未修了児のやらかし、学んでのびのびできるといいねという顔になる
なんらかの電波リプを観測してうひょひょーいとなった
2023-01-23 14:10:34 リップヴァンウィンクル

の投稿
rvw@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
二次創作オタクをやっていたことがあるが、人数が少ないコミュニティを経験していないので、「誰かしら読んでくれるやろ」で発表していて、合わない人に見つけられたくないとか、合わない人とやっていく必要があるみたいになったことがなくて、よく分からない。
合わない人と面倒事にならなかったパターンぽくてそれは平和でいいなになった
創作してなくても合わない人と出会ってしまって変な顔になり続けてるというのに
すごい 何をとっても地雷を丁寧に踏んで歩く振る舞いだ
2023-01-23 14:30:22 安🥮の投稿
kouign_amann@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インターネットで揉め事起こす人達どうして他者への攻撃性や攻撃的な言動をエンタメだと思って発信し続けちゃうのかだいぶ謎
その頃フォロワーはケツを舐めて欲しいという話でコンテンツ性を出し人を集めていたというのに(なお舐めてくれる人は出てこない模様)
てるこHUB大好き 壁に向かって独りで飲んでたら絡まれないからもっと好き
発信するネタの有無というよりは何かを投げ込んで反応が帰ってこなくてもへこたれず気にせず次から次に壁打ちできるのが強さであり有利なところな気はしている
SNSで有利不利の話をする時何を考えてるかってインプレッションもらえるかどうかなんじゃないかな
検索性能が低くて同士とめぐりあいにくいFediverseにおいての有利さはたぶん数打ちゃ当たるを続けて見つけてもらえること、になるんじゃないんかな そういう話ぽかったよねあの元投稿
2023-01-23 14:47:30 Иの投稿
nu@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういう人が生き残ってんのはある程度の図太さがあるからなんだよね
胎内に入れられてるものから人の体内から出るもの注がれたとて温度差あるわけないんだからわかるわけなくない?
他人を切ったり毒舌キャラの人達だって万人受けするわけではないのにね
少なくとも嫌われたくないと思う人がいる場でその振る舞いは悪手よね……
1人で踊り狂うムーブでしかインターネットできない リプライになると急に社会性が顔を出してちんちんひっこむ
全然気にしてなかったけど「トイレ行きたい!」ってすると「おしっこだめだよ!」って言われる飲み会普通に考えたらだいぶ最悪だな?
2023-01-23 17:19:30 ぬらりんの投稿
Nunununulalin@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぬい連れて行って写真撮りたいから出かけるかってちょっとなりはじめてるので引きこもりにはいい傾向
さっきのおもちゃのバイク、商品ページでハムスターが乗ってるの最高すぎるんだよね
サイレンスされた人が裏マストドンに行けたのは古い仕様で、それじゃ意味ないから今はそうならなくなったはず
サイレンスされた人達だけのローカルタイムラインになってたんだよねたしか
ドールと暮らしてる人、ピザをあげてもいいなって思うならピザーラのガチャガチャがいいサイズでしたわよ
ミスドの福袋の箱がおしゃれなウォールアート風になるかなってずっと背景にしてる
ピザーラのガチャガチャまた見つけたらやろっと 蓋して重ねても可愛いし
仙台レベルでもダウンのフード被って寒さに耐えてたからみんとさんすげ〜ってなってる
2023-01-23 06:25:27 🥑の投稿
yanagiha@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
検索よりはよく人をBTする人を見つけてハブにしたりとかの方がおもろ人に会える気はしますね
あ、ハブってHUBのことか
仲間はずれのことかと思った
Twitterでもあんまり検索由来でフォローする対象を増やしたことがなかったのでわからんみたいなのがある
「バズったので宣伝します!
はここではやめてほしい」は、ほんと思う。
そもそもバズり狙いで投稿するべきではないのだよ此処では。分散型の仕様上、『拡散されにくい』のがこちらのいいところなのだから。
そもそもの話をすると「バズったので宣伝します」はまとめブログなどのアフィリエイト対策だったんだよ
別にバズ目的の人も宣伝する人もFediverseに参入してもいいと思うけどね
相手にしなきゃいいだけだし……
アフィ対策だったとかいうインターネット老害っぷりをお見せしてしまった……バズのためにツイートして宣伝ぶら下げてた訳ではないんだよもともとは……
分散の仕組み上拡散されにくいけど、だからといってバズやウケを狙うなとはならんくない……?
サーバーの管理者が「うちではそれはやめてね」って言うのはわかる
2023-01-23 19:06:52 じぇいの投稿
souji@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
孤独をなんとかするために〜のやつ、同じような人が集まるシェアハウスとかどうなんだろうね
ハムスターのおもちゃ 電動バイク ライトと音楽付き 360°回転 オートバイのおもちゃ 小さなペット用 ウサギ モルモット https://amzn.asia/d/dDzyt5W
Amazon.co.jp: ハムスターのおもちゃ 電動バイク ライトと音楽付き 360°回転 オートバイのおもちゃ 小さなペット用 ウサギ モルモット : ペット用品
2023-01-21 05:19:15 YokoAoki🌍🕊️#StopGazaGenocideの投稿
blue@toot.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
準本名みたいな匿名で長いことインターネットを漂っているので、別に匿名だからって無責任な言動をしてるわけではないんだよね
多分だけど無責任な言動をする人は匿名であっても実名であってもするはずなんだよ
日本の匿名文化と言っても、開示要求が通るような振る舞いをしていたら特定は出来てしまうような匿名でなにを?という感じ
また、海外のSNSユーザーが匿名じゃないのは同姓同名がめちゃくちゃ多いから名前だけでは絞れないからという説もある
実名利用ならそんなことにならない、というならFacebook方面で実名を出してるユーザーの陰謀論や差別が跋扈してる状況についてどう考えてるか聞いてみたい
あのまま続けるより心機一転転生した方がいいだろうと思ってたので頑張れの気持ち