ビアドカレ枠埋まったんすね!おめでとう!れ!!れ!!
かわいいクッションをベッドに持ち込んだ記憶が無いまま同衾して1ヶ月が経ちました たぶん飲んだ帰りにリビングから連れてきてそのままずっと一緒に寝てる
この季節になると忘年会シーズンってイメージだからなのかあなどりがたきボクらを聴きたくなる
tiktokのAIエフェクトでお皿でおっぱい作ったのを見てモクローでやろうとして絶壁になったやつ好き
ピクニック、ポケモンリセットのために机出す事しかしてない(最低ー!)
その忌避感が若年層だとないのも、忌避感を抱いて嫌う層からしたら街に溢れて汚染されて洗脳されてるからだ!になるんだよねたぶん
円刺繍、シルクステッチで放射状にやるといい感じになりそうじゃない……?
内側のハイライトだけはどうしても横とか縦でやる必要があると思うけど、周りのドーナツ部分はそれで面のガイドラインも引いとくとだいぶやりやすそう
え 対面してても相手の振る舞いから読み取るのが難しいのが発達障害じゃないの……?読み取る機会や訓練が足りないって言いたい……?
今までそういう調査してなかったはずなんだけど何を持ってSNSの普及や対面が少ないからって言えるんだ……?
2012年の調査と比較してんのか いやその間あんまりSNSの普及の差なくない……?
2022-12-14 10:39:03 Jujaの投稿
ymd@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そのための調査でもあるはずなんだけど対面が少ないからそうなったって見てるの不思議なんだよね それを解消しただけでは変わらんのに
ぶっしゅどのえるの話をしてるとのえるさんのアイコンを思い出す回
SNSの普及により発達障害が増えたと言うより発達障害が(SNSの普及に)より知られたから発覚する事例が増えた、ならまだわかる
かわいくてごめん流しながらメイク動画撮るならちゃんとchu!のところでは完成してろよ!!!!になってしまった 汚染されている
140文字でも読めない人、自分の世界が強いんだなと思ってる
書いていないことを読んでしまうのも全然違う受け取り方してるのもそう書いてるだろうが!ってリプしちゃう人もその人の独特のワールドが強すぎて見たものを見たまま処理できてないんだろうなって
2022-12-14 11:07:18 ワタの投稿
wata@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なろうみたいなタイトル〜😡😡😡ってされて広まることまで見越してる感じ
元のタイトルで読んでなかった層にリーチするためにはそうする必要あるよねみたいな
2022-12-14 11:12:55 もりしーの投稿
Mori__C@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お口動かせるのいいな ポケモンセンターしかチェックしてなかった
2022-12-14 11:20:46 ななり

の投稿
gkgknnr@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
好きそうなオトコだなって思ったよ そしてヘマやらかして消されそうだなとも
2022-12-14 11:38:54 camoの投稿
camo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
国産Androidがハクキンカイロだった時代がいけないっすよまじで
今はそんなことないのなんて知ってるけど大半の日本人はスマホで高グラスマホゲーやるしそれに耐えうるAndroidは廉価版iPhoneより高値なのとかいろいろな要因があるよ ブランドに騙されて!って思考停止するのよくない
そんなこと言いつつiPhoneとAndroidそれぞれ2台ずつ使ってる人なので林檎信者つって石投げないでくださいね
廉価版iPhone位の価格帯でFGOが辛くないAndroidが出たら欲しいよわたしも Android嫌いじゃないんだもん
それはそれとしてAndroid4.1時代くらいはランチャーアプリもたくさんあったけど今は少なくてかなしい
iPhoneはリージョン違いのアプリが落とせないので……
スマホゲーしないなら廉価Androidでもまあまあだよね もさつくことはあるけど
2022-12-14 11:58:02 球春の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホハクキンカイロ現象自体もあんまり伝わらんだろうなって思う
2022-12-14 11:58:14 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
階層構造、日常生活では触れることがないからむずかしいよ
マトリューシカの内側から世界は見られないし
フォルダの階層構造、リアルで理解する助けになるの特定の階にだけ連絡通路のある駅ビルとかか?
PC触ってもブラウジングくらいしかしないと階層構造に触れる機会ないしな
わたしも個人サイトとかやるまではわかってなかったよパソコン触ってても
これ、そもそもできる人は個サイト勢だったりURLを意識する人に限られてたのよね
2022-12-14 12:08:43 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
住所と同じだけど、1個うえに上がってから移動みたいなのは住所じゃないからねぇ 相対パスとかで躓くのはそういうとこじゃないかな
これね最近のiPhoneでもある
写真として保存させてくれないときダウンロードのどこに入ったねん!!!!って探し回る
実務で使うものと使わないものがあるわねぇって感じだった>基本情報
2022-12-14 12:15:37 kiroha@Fedibirdの投稿
kiroha@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それを他所のビルの別のお店から参照する、なんて日常生活でやらんので理解が難しいよねって思うよ
画像ファイルもブラウザの機能とかで保存するとカメラロールには入らないのでもやもやする 移動させてくれ
2022-12-14 12:21:56 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-14 12:23:03 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
事務職で基本情報の勉強してたワーのご意見が聞いてみたいところ
でも基本的に「この棚」の「このボックス」の「このファイル」の「この書類」はあって絶対パスの概念は肌に馴染んでいても、相対パスの概念は自然には身につかない気がする
全然どう繋がるのかが分からないというコメントをもらいました(??)
フォルダやディレクトリの階層構造、書類棚から来てるのはわかるんだけど人間は書類のように中に入らないし紙の書類はハイパーリンクなんて張らないから実態は別物よねぇとなる
2022-12-14 12:30:36 確定申告の投稿
mole_1986@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-14 12:30:54 確定申告の投稿
mole_1986@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
書類棚の概念にプラスして「自分がどこにいるか」が絡んでくるから難しくなるんだよねディレクトリ構造周り
いやおれはパソコンの前だが……となる人もいるのかも
多次元配列にぬわー!ってなる人もこの辺かもしれんな
2022-12-14 12:35:05 有本鱈子@2/15Aマリノスの投稿
ponsyumo@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはもちろんそうなんだけど、人間から見ると多重階層じゃなくて平面なのかなって
ツリー構造で全部展開しても全部見えてるから平面じゃん!?みたいな
ぼくWeb系プヨグヤマですけど、同僚がパスが通ってなくて画像が出ないよ〜ぴえん!ってしてることに多く遭遇するので難しいのかもしれんなって
ハイパーリンク、データ化した書類同士を参照しやすくするための概念って理解なんだけど違うかな
2022-12-14 12:38:04 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-14 12:38:57 サム・紅鮭・ブリッジズの投稿
Benisake@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でもマトリョーシカには2つ入ってたりしないんよなぁ
ハイパーリンク、つまり普段使ってるaタグですからねぇ
論文の参照書いてるあれをリンクとしてできるようになったのがハイパーリンクで、そこに階層構造が絡んでくると相対パスって概念が出てくるからわ〜!って人はなるんだと思ってる
入れ子人形って言われてどうしてダッチワイフを連想してしまったんだろう
アリのかおぬが発送されたから年内に着弾しそうでウキウキしてる
ほげ代わりに仕事してくれない?簡単なテストだからさ
2022-12-14 13:02:37 FromCの投稿
FromC@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これめちゃくちゃすき 爆速アドベントカレンダーって感じでいい
なるほどね クリスマスプレゼントください!って干し芋アピールしたらいいのか
でも来月誕生日だからやりにくいな……
ストゼロをこの時間に買うのとキンミヤと割り物を買うのどっちがマシなんだろ……
酒があんま無いな……と思ってたけどキンミヤと割り物があるじゃんって気付いて嬉しくなってる
ストゼロすら高くて買えない貧民なのでキンミヤ愛してるよ
2022-12-14 14:25:52 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-14 15:50:18 𝔂𝓮𝓵𝓵𝓸𝔀

の投稿
ALETHEIA@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
地獄すぎて笑ってしまう なんでそんな嬉しそうに報告してんの
@ALETHEIA おもろい 酒入っててもそんな嬉しそうに報告するの初めてのフェラチオか?ってなるね
2022-12-14 17:52:33 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このトイレ壊れちゃったんだ 不審者が中に潜めなくていいねって言われてたのに
2022-12-14 18:11:40 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-14 18:16:28 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-14 18:58:00 安🥮の投稿
kouign_amann@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-14 19:02:38 安🥮の投稿
kouign_amann@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
商品名にちんぽはさすがに使えないんじゃないかな……
2022-12-14 19:49:52 枯木(退廃文学)の投稿
fuyu26@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あれなんだろうね、細かいカラフルなキラキラがいっぱいふわ〜ってなるやつ