唐突に虚無感に襲われて2時間ぐらいぼんやりして過ごしちゃったのなんかくやしい
北山ゆい on Instagram: "AIにおちょくられた……… #ai #aiお絵描き #aiillustration #cosplay #貧乳 #メイド #メイド服 #仮面 #おもしろ動画"
Amazonオリジナルブランド?のこのアイシャドウめっちゃ地雷の子が使いそうな色だな
[Amazon限定ブランド] MCコレクション アイカラーパレット Beakers ( ビーカーズ ) No.2 カシスピンク ( アイシャドウ レッド ピンク ブラウン ホワイト 赤 パール ) https://amzn.asia/d/gO6bT7F
販売ページあったこれこれ オリジナルブランドじゃなくて限定ブランドだった
Amazon.co.jp: [Amazon限定ブランド] MCコレクション アイカラーパレット Beakers ( ビーカーズ ) No.2 カシスピンク ( アイシャドウ レッド ピンク ブラウン ホワイト 赤 パール ) : ホーム&キッチン
お陰でいい歳して顔面が地雷または中性(笑)歌い手の仕上がり
2022-12-10 11:55:18 尾丸広末🔞

の投稿
rinrikan@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これさっきTVCMやっててビビった 金かけてんだな〜って
ミラクルニキ世界観が面白すぎるからあれには勝てないよやっぱ
バンギャだいたいドルオタになってる 2次元ドルだけど自界隈でめっちゃ元ギャと知り合う
一番くじは狙う賞による ちょっと色つけてもいいならメルカリで買うのもあり
ボールぶつけてエフェクト出るまで気づかんかった……
ほげのレベルもうちょい上げないとその辺にいるシャリタツすらツレェ〜ってなりながら泉駆け回ってたので危うくレッツゴーで倒しちゃうとこだった
2022-12-10 13:40:33 ただのヨネたの投稿
yone@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
入店まで整理券で待たされたし入店後もレジで並びトータル2時間かかったね、ほげのお迎え
2022-12-10 16:17:58 ねむのき🦐の投稿
NemN0k1@mk.shrimpia.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
横浜はそんなだった この間発売前に池袋行った時はそんなことなかったので新作発売後だからってのはあるかも
ラメラメって貼られるとうんこかと身構えるようになってしまった
そごうもクリスマスプレゼント購入客とお歳暮客でごった返しておりこの時期はウワーってなるわね
入場時間まで暇で屋上の岡本太郎見に行ってしまったわ(岡本太郎ではない)
ホゲータ抱えてレジ待ち列にいたらよそ見してた他所のキッズに手を繋がれそうになりビビった
平日のポケセンはそんなには混まないので平日に行けるならそっちの方がおすすめ
今年の三賀日の仙台ポケセンも整理券ないと入れなくなってたから感染対策もあるのかも それでもレジ待ち人数凄かったわ
2022-12-10 16:27:15 りぐ

の投稿
Rig@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これめっちゃわかる 大人も子供もポケモンのぬいぐるみ持って抱えてにこにこしてて素敵な空間
オンラインで買えるけど店頭でお顔みてどのほげをお迎えするかをどうしても選びたくて混雑に耐えたよね
151のぬいでたときから思ったけど当時の子供だったんだなって感じの大人たちがにこにこしながら選んでるのほんと好き
これは家の照明の関係でグレーの目の色の写りが左右変わっちゃった感じ
ヤブクロンのコブクロはモバブ入れて使お クリアバッグでモバブゴロゴロさせるのダサかったのでいい感じになるぞ
2022-12-10 17:28:57 ランラン@鯖缶 :sabacan:の投稿
ranpei@mstdn-jp.site
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-10 17:32:45 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-10-09 20:34:40 坂咲つづめの投稿
Sasaki0704@sushi.ski
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
等身大ホゲータでかいね 人間用の椅子ひとつ占領されるサイズ
構造悪く動線も悪いのわかりすぎる せめて店内でレジ待ちさせるスペースちゃんと取れてればなぁ
インスタの広告で出てくるリトルリリスの新曲MV、イントロが凶悪なかっこよさがあるんだけど歌メロがガールズバンドって感じで刺さらなくて残念
他インスタンスからのフォローはブロック、登録してるサーバー以外に投稿を残したくないみたいなのならまあわからんでもない?
LTL文化は絶対悪とも思わんし好きにさせたらいいじゃんねとは思うよ
じゃぱねっととかLTLでゆるやかに交流してそうな雰囲気があっていいわね〜つって漏れ伝わる雰囲気を楽しんでる
アカウント持ってないからLTL見てないんだけどね 穏やかに交流してそうな雰囲気だけ感じる
ご近所さんに挨拶して損はしないよね まあ急いでる時にも捕まるみたいなのはあるけど
おいしいしワイン飲み比べできるあそこだー!しかもわりとリーズナブルでお財布にやさしい
野生のその辺歩いてるメタモンは他のポケモンに化けてるから探すの大変よね
密輸してもらったニューイをほげが飲みたがってる それほげのじゃないよ
ホゲータあたまの上に木の実置かれたら気づかなそうな顔をしてるよね
2022-12-10 22:15:52 球春の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-10 22:16:19 りくしるの投稿
linux@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うちのホゲータレベル75です……進化させないぞ……
コンビニで買うアテかぁ レジ横の揚げ物とかある時間帯ならそこら辺買っちゃう
お年寄りなのでホゲータを見る度にマキバオーが頭をよぎる
インド英語をInglishっていうのお子様にはスペル違いだと思われるやつだ
2022-12-10 23:19:47 ら+

の投稿
_laplace@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すごいな…………年収ですらその額にいかん人が大半だろうに
2022-12-10 23:23:43 らてん_801の投稿
raten_801@submarin.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自虐するってだけで幻滅されるから幻滅されたくないならやめとき
2022-12-10 23:27:19 フカの投稿
fuka@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
寝すぎてスマホ落としてびっくりして起きそうな寝かただ
おまるちゃん看守、どうしてもメイブちゃんの霊衣ぽいの想像しちゃう ピン毛のイメージに引っ張られてる
奨学金、成績上位者が取れるやつは返済不要だったりするね
返済不要なのと返済必要なのが同じ名前で制度としてあるのがややこしいね
将来のためにお金を貯めとく、ってところはいい事だけど何事もバランスよね
物事の優先順位の付け方が下手なんだろうな、将来の奨学金返済を見越して貯金するためのバイト増やして単位落とす人
目の前のことからの現実逃避をしてしまう人とも言える
勉学がちょっとしんどくなって「将来のため」ってバイトに逃避する感じ
2022-12-10 23:37:01 らてん_801の投稿
raten_801@submarin.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
異能のアーティスト・大西拓磨が語る「創作」への姿勢|ヒルズライフ
IQが高く才能があっても社会がそれを評価できるレベルじゃなきゃ評価されずに終わるんだよね
@raten_801 その人は後から評価されたから今に話が伝わっているけど、多くの人は知られることなくそっと死んでくのよね
鈍感なら仕事が出来なくても本人のメンタルは打ちのめされないけど、普通に仕事できなくて解雇や左遷などはあるかも
辛くならないレベルの鈍感さを持ってる人は仕事のことで注意されても改められないしなんとも思わないので積み重ねで解雇されんのよね
学生バイトなぁ 親が買った時間といいつつ買えてないからする羽目になるイメージ
奨学金を借りて進学するの、それでその後の収入が上がるよって言われても学費として払った分が分割で戻されるようにしか思えなかったんだよね
一部の大卒じゃないと就けない仕事に就く場合をのぞいて
2022-12-10 23:54:35 ノミホーダイ/mixi2とBlueskyに移行かもの投稿
nomiho_or_die@meisskey.one
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
4年間の体験を取るとその後しばらく返済でしんどいのしんどいよね(語彙)