2021-12-10 00:47:24 枯木(退廃文学)の投稿
fuyu26@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
湯たんぽもうポチってしまったが足元にだけ毛布を敷く作戦で事足りた可能性
。・*・:≡(:3 ) =͟͟͞͞ (¦3[▓▓]
Facebookは利用規約で13歳以上であること、ってあるので小学生はだめぽよ
ツイッタランドで自分で停めた駐車場がわかんなくなっちゃったから車が見つけられない、見たら教えてくださいってツイが流れてきて笑ってる 駐車料金やべーことになってそう
いうて私も18禁だった頃のmixiに潜り込む18歳未満だったので、うまいことやるならいいんじゃないかなという最悪のことしか言えねぇ
規約破って登録してるならその嘘を貫き通そうなのやつ
2021-12-10 08:58:01 はまだ(てすとくん)の投稿
testkun@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@t 途中の「ブリング」がなきゃブリリクソタイムじゃんになるとこだった
2021-12-10 08:58:45 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ダメな大人の見解だけどわたしもわりとそう思ってる
ただ規約堂々と破ってる旨をサービス上で公言すべきではないよねってのも含めて、うまくやれ
トラブルに巻き込まれないのも「うまくやる」の範囲なんすよね
2021-12-10 08:59:22 _の投稿
honiBEKO13@honi.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コレも正直わざわざ公言しなきゃいいんですよ 自分の心の中にずっと秘めてられるならアリ
作者とかに年齢明記してるアカウントとかで感想送ったりしないとか、そういうのきたんとできるなら
きたんとできるなら……きちんと入力ができない私……
成人向けを成人してない人が見ること自体にはなんの罪もないんじゃなかったかな 見せちゃあかんってことで見せた側に責任があったような
でも見せた側に責任が乗ってしまうので、迷惑をかけたくないなら誰にも言うことなく見ましょうね
7歳って言ってるけど酒が飲める7歳って言うてるから18禁もセーフ
学校の話はしないとかそういう基本的なところかな 年齢バレしそうな話題は一切避ける
2021-12-10 09:11:18 はまだ(てすとくん)の投稿
testkun@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やたらマツケンサンバ関連のグッズ売り始めてるし、なんならフィギュアーツ上様も出るしこれをマツケンイヤーと言わずになんと言うのか
ってかマツケンアクキーもう一種受注してたんか〜!!!!見逃してた!!!!!!!!
オリンピックで謎にマツケンサンバ期待ageされてマツケン側がその波に乗った形っぽいんだけど判断が早くてえらいって感じがある
一応マツケンサンバIIのテレビ初披露から20年って見方はできるんだな……2001年には全く流行ってなかったけど
2004-2006に大ブレイクってことらしいんだけど、その頃確かに景気上向きでいざイケイケって時代だったから綺麗にハマったんだなあのお祭り騒ぎって感じがある
サムライTシャツ New version | 松平健オリジナルグッズ
2021-12-10 09:30:25 ももんがちゃんの投稿
momongachan@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
政党に対する信頼とかってより共産主義への忌避感的な話か?
いいな〜って思うマニフェストでも掲げてる政党の看板に共産主義のってたら気が引ける的な
どうなんだろ 自民以外が言っても支持率上がる場合ないんかな
いやまあ野党自体が信頼されてなくてひろゆきや中田敦彦やキンコン西野みたいな扱いを受けてる可能性もあるけど
ファイルでアウトプットしたものを貼り付けるよりそのままスクショ撮って貼る方が楽なのは確かにって感じだ
2021-12-10 09:57:06 ちりぞう

の投稿
chirizou@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日も今日とてChinapostが中国から出てくれない
先月24日にポチッたベッド用クッションは届くのか否か
ブラッディ・マンデイとブラックフライデーが悪魔合体しちょる
2021-12-10 10:15:28 きんつばの投稿
kintsuba@misskey.m544.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
暖房いいな 寒気止まらんのはカロリーが足りてないのかも
わたしが朝ごはん食べない人だからそうなんだけど、お昼に炭水化物取るだけで手がポカポカになるのよ
これは寒い部屋でもそうなのでカロリーって偉大だなと思ってる
ヨネさんたしか細い人だったと思うし、朝少量でいいから何か食べるようにした方があたたかく過ごせるかも
仕事する キリが良くなるまで浮上しないぞ の前にソシャゲ朝タスク回しとこ
プラゴミ君捨てるためにわざわざ洗わなきゃいけないのヤダ
洗うまでしなくていいみたいな話があるので素直に燃やすゴミです お前も燃えるやろ
冷えてる時はちょっと食べるに限る しかし気をつけないと太る
転職用の実績作りQiitaの記事ここにも投げたら転職先に垢特定されん?
IDとかも気をつけた方がいいよ ほかのネットサービスから無関係なのにするんじゃ
朝から甘いもの血糖値上がりすぎてやばいやつなんだわ
本気出せばこのペースでできるんやな……いやまあ昨日の私が今日の私が楽できるよう綺麗なコミットをしてたからではあるが
本気になればこんなもんよといいつつじゃあのって消えてからデスク周りの充電器やぬいやフィギュアのレイアウト変えてから仕事してましたの首札
本気出せばできる、デッドライン症候群をまた成功体験で強化してしまった気がするのでやめたい
置くだけ充電器が使いにくかったのでレイアウト変更してたのよ
スマホ触らないように置くだけ充電器から持ち上げたくなくなるような心理にしようと……
2021-12-10 12:11:28 ななり

の投稿
gkgknnr@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
原罪が生き返らしたことだと踏んでるから覆せないといいつつもにはなりそうな気がしてる わからん
12/29にチネチッタでファフナーBEYOND全話上映やるらしくてなんかもう人の心がない(12/29は皆城総士くんのお誕生日です)
設定してるのが教育委員会か先生たちかわからんけどすごいな 骨が折れそう
人の心がない所業だけどまだ10-12話は円盤になってないのでまだ見てない人は是非見て
2021-12-10 12:40:05 あなごの投稿
nua@don.mamemo.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
劇場先行公開、6話の後まる1年待たされたのと一気見するのどっちのほうが辛いんだろう……
一気見のファフナーはある種の暴力だけどまる1年待たされるより救いがあるかもしれん
2021-12-10 13:45:15 ぬの投稿
puwason01@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フジイさんが遭遇するねこたちニンゲン社会について詳しすぎてまるでフジイさんみたい
ダイパリメイクのバグおもしろすぎるからそろそろ真面目にやりたい ソシャゲが落ち着いてる間に(fgoクリスマスは?)
@Eevee 進行不可になるバグがありつつオートセーブありなのがやばいよね
症状をググるなとセカンドオピニオンしろ、あんまりコンフリクトしない気がするんだけどな
引越し屋の見積もりだって複数とって決めるんだから病院だってそうやろ的な意味で
ラブライブ系のコラボとガチャピンさんのコラボは真面目にやりました あと刀
疑問を持ったからセカンドオピニオンじゃないのよ 疑問なくても同じ説明してもらえるかとか込みでセカンドオピニオンする方が絶対に良い
症状ググるマンが疑問を持ってセカンドオピニオンし始めると自分の納得する答えを出してくれる医者を見つけるまでリセマラするようなことになってしまうしな
ガチャピンさんのコラボ、本当はあの時もあの時もあの時もガチャピンさんがそばに居たのを忘れていた……?になるやばシナリオだったね
空中リプは危険だぞおじさん「空中リプは無関係の人間に流れ弾が当たるからやめろ」
「この医師を信頼できそうか」って基準、ほんとうにガバガバなのでいちばん信頼してはいけない感ある(その基準で騙されて標準医療をやめてしまう人いるからね……)
これを裏付けるためにセカンドオピニオンなどをするのはまあいいとは思うけど
信頼って騙そうとする側が一番に獲得してくるところだからねという
2021-12-10 14:16:15 むパの投稿
futsunooppai@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
推奨しづらい判断基準だなぁって思うだけで、それをとって問題なく回復してる人がいるのもわかっとるよ
その判断基準をとったひとを責めるつもりもないよ
単純にそこを付け狙われるから気を付けないといけないよね〜ってだけの話よ
2021-12-10 14:18:21 ふわふわのマホイップちゃんの投稿
Eevee@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-12-10 14:18:40 ふわふわのマホイップちゃんの投稿
Eevee@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
消化器内科の先生は心療内科においては素人であることがほとんどだろうし、ある種の素人判断だよねそれも……でも良くなってよかったわ
最後の判断はもうわからんから賭けってのはすごくわかる
ちなみにミカンはヘタのところがちいさいものの方が甘みが強いらしいぞ まだ実践して選んだことはないからだれか試して結果報告して
きちんと検討比較したんだろうなってのはわかってたんだけど、いちおうね
チタタプのことチチタプだと思ってておっきいおっぱい……って思ってた
そうじゃない人にそれが伝わらなさそうだったので……
2021-12-10 14:28:56 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スケベ道具はヒミツに使わないといけないでも意味が通るな……
今日はワインと思ってたけど明日朝イチで映画観るならだめじゃん飲んだら
AMに過集中で成果あげちゃったもんだからもう今日やる気がなくてだめだな
学校で JIS、私物や家は US、みたいなの数ヶ月やったらどっちも使えるようになってしまったのでどっちでもよくなってしまった
これわりとある でも記号関係だけは一瞬どこだ?になるけど
現場でUS配列不便だよねそれもわかる レジストリいじらんといけんし
キートップに印字がないだけで自分以外の人は戸惑うので不便だった
前面に印字あるよっていうとみんなおっかなびっくりやっててなんかすまんなになった思い出
パスワード以外は管理者が確認出来る必要はどうしたってあるよね そうでないと管理できん
有馬記念を松平健と見るやつ真面目に最後までやってしまった 5回くらい踊り明かされた
DLSiteに何があったんですか?エッチな事件??
2021-12-10 16:59:04 村上さん🔰の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-12-10 16:59:29 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-12-10 17:10:42 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あらかじめ分かってて使ってね、補償はせんよってことか
2021-12-10 17:12:27 [配信テスト][dev]あすか(♀)🔞の投稿
kmy@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-12-10 17:11:27 [配信テスト][dev]あすか(♀)🔞の投稿
kmy@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそも論として電子書籍の販売元がサービス提供終了した場合買ったものは読めるのか?みたいな話は前からあるよね
あと電子版だと何かがあった場合に自動差し替えデータDLされてしまって手元に初版が残らない問題とか
二次創作のDL販売の是非は今回関係ない話なので横に置いとく
2021-12-10 17:15:05 クラウザーさんの投稿
krauser3@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これにゃんよね〜 しかしその読む権利だけの販売が物理本と同価格ってどうなのよみたいな気持ちにもなる
まー、サービス運営等もタダではできないしそうではあるんだけど
2021-12-10 17:15:23 [配信テスト][dev]あすか(♀)🔞の投稿
kmy@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ商業でも修正キツい版に差し替え対応してるとこ多い印象
まあ作者が差し替えデータを用意した場合なんだろうけど
「電子書籍の信頼性」って話を出されるとそもそも論になるわねという
媒体側の都合でユーザーに不便を強いることになる件は、まあ結局読む権利を売ってて読みはしたんだろ?で終わる話な気がする
繰り返し永続的に読めること自体は保証してなさそうなわけなので
2021-12-10 17:27:27

さこつ

の投稿
sakots@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これからマストドンのオフ会でてるこ名乗っていいよ 騙される人何人か居そう
2021-12-10 17:34:00 祐実の投稿
ym@yumisskey.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そしたらわたしもふらっとオフ会顔だしてもスネークに特定されずらくなる
マストドンで絵文字リアクションできるの今のところfedibirdだけわね
セカンドパートナーって名称が悪い感ある 友達でよくね?
2021-12-10 17:48:25 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でもなんか「トキメキを感じたい」を外部委託するの、恋愛してるのとそう変わらんしそれ浮気って言われるのもまあそうかもなって感じ 価値観の問題
「交際」してるわけだしなぁ 身体の関係がなければ浮気たり得ないのか?みたいなのはある
たしかに民法上の不貞行為ではないけど
セカンドパートナー欲しい人がそれを許せない人と婚姻を結ぶなっていうそもそも論にたどり着いてしまった
価値観のすり合わせくらいしろよ 許容範囲的な意味でも
あと「セカンドパートナー」って言い出す人、配偶者もセカンドパートナーを持っても許すんだろうか
その場合夫婦関係は破綻しないのか、とても気になります
@t ワスフレからもらってきて改良したやつだから、worst-friends.chatも対応してるよ!
べスフレならぬ悪友鯖にも実装されてるらしい絵文字リアクション
今はほとんどの公式がTwitter上にファンアートどんどんあげてくれって立場をとってるしTwitterや支部に公開することで権利者からNG叩きつけられることはほとんど(すべてではない)ないと思うよ
2021-12-10 18:13:59 𝔂𝓮𝓵𝓵𝓸𝔀

の投稿
ALETHEIA@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほんとだ!!!DSLiteになっちゃった!!!!!!
2021-12-10 18:19:47

水野 ✨の投稿
ngtrim@mzn-potatochips.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DSLiteめちゃくちゃ好きな携帯ゲーム機 次点でPSP
2021-12-10 18:22:29 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DSLiteで見るエロ同人、下のタッチパネルであれやこれややる機能付いてそう
3DSあんまり3D使うゲーム出なかったよねってのとバッテリの減りの速さが……
やっぱ畳めばスリープできたのがよかったよ 持ち運びでボタン押しちゃうのもあんまなかったし
2021-12-10 18:26:41 おっさんの投稿
tokoma_baka@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-12-10 18:26:30 さくら🌸の投稿
IgawaSakuraIIDX@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ごめん 原因はおれが鍵POSTでDLSiteをDSLiteってtypoしたからなんだ……
コンプレックスと向き合おうとするとつらいから見ないことにするが穏便な対応かなって勝手に思ってた
今近所の工事やってるペンキ屋なんですけど!って人が来たからなんか車両停めるとかそういう話かと思って出たのにセールスだったからちょっとキレそう
なんかめちゃくちゃ若い子(ともすれば10代か?って子)だったので仏心出したのがあかんかったわい
ただ単にそう言うファッションが好きな人、ってだけかな
もやもやしてたフォロワーたちがわたしのtypoにより毒気が抜かれてる様を複数件観測してて喜んでいいのか悩むやつ
立ち読み厳禁って言われて育ってきてるから立ち読みで本を選ぶことしたことない
2021-12-10 19:09:23 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
書店店頭で本を開くことが後ろめたいことだと思ってるから
@t あと人の手垢ついた本あんまり買いたくないから買うかどうか分からない売り物をベタベタ触らないみたいなのもある
立ち読みはご遠慮くださいってのも良く見るので立ち読みで本を選ぶ行為なんてそりゃ覚えんやろみたいなやつ
昭和の時代や平成の初期ならば立ち読みして目的の本を見つけて購入するって当たり前の光景だったと思うけど、コンビニが沢山増えてそこで週刊誌立ち読みする人達をみっともない人達だって認識植え付けられて育ったら無理よ
スーパードライの缶がリニューアルするらしいよ。ってことで見本缶もろた
ヤダー!!!!なんかあっさりしてる!!!!!元々のちょっと芋っぽいデザインの方がいいよーーーーわ!!!!!!!
普通の書店も最近は立ち読みお断りって貼ってあるところ増えてはいると思うよ、全部ではないけど
そもそも今の若い世代は「普通の書店」に子供の頃から行く機会がほとんどないし、本の選び方(パラパラめくって目的の本を探す)なんて学ぶ機会もなければ立ち読みすること自体への忌避感が大きいよって話ね
フェリシモがシマエナガのストームグラス出てたからポチっちゃった……ストームグラスずっと欲しかったから……
あとなんかミニサイズのアイロン売ってて買った
何に使うの……?あー洗った(ぬい)服かと察せられてしまい目線を逸らした