このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わかるなーと思いつつ人を好きになる時なんてそんなもんだよねみたいなのも思ったりした
わたしが好む作品の傾向としては1話で好き好きってなってるやつ(物語の始まり時点で片思いをしてるやつではなく)よりは、関係は結んでるものの気持ちは別に……みたいなやつで3話目くらい(ちょうど単行本1冊分)で恋仲になるやつの方が多いな
とはいえ最近の商業BL、レーベルが増えたからなのか1冊の最後でちゃんとスケベするタイプのやつちらほら出てきてるよね
1話1貫通じゃないやつ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたしの場合キャラの心理描写などがうーんって感じのやつは読み返さないフォルダにぽいぽいしがちでそのまま忘れてて(なんたって読み返さないから)印象に残ってない説があるな……
こないだ買った合同誌がね、字書きさんと絵描きさんだったので字書きさんが原作絵描きさんが漫画化ってやつがあって元のテキストも別途公開されてて読める最高仕様だったんだけど、地の文の絵への反映がすごいよォとなっていた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。