二日酔いって感じはないけど酒残ってそうな感じがある、つまりこれがなくなると頭痛くなるやつだ(二日酔いって言うんだよそれを)
今日は飲まない、たぶん、飲んじゃう、量を、1本とかにする·····
今はまだ辛い二日酔いではないのよ、頭がぽわぽわしてて酔ってるなぁって感じ
俺たちは夜になるとケロッとして飲み出すんだよ··········
しんどい二日酔いの時酒どころか水も受け入れなくない?
しんどい二日酔いのときに水分補給するとセルフ胃洗浄になってしまうんだよなわたし
今日のこれは後で頭痛くなるだけのライトな二日酔いだと思います
まあセルフ胃洗浄したほうがスッキリするみたいなのはあるのだが
推しが二日酔いになってる描写で楽しくなってたので、最近はちょっと二日酔いも楽しいよ(ほんとか????)
いやほんと空きっ腹×深酒はだめ
これはカップリングの話ではないです
セルフ胃洗浄、吐き気がなくなるので楽なんだけどまあ臓器には優しくないよね
あと喉も痛めるから大抵その後風邪ひく
推しが酒で失敗する話が読みたい、エロはなくてもいいです
胃が弱いのに空きっ腹に酒を飲むなよ………………………………
お酒強くないっていうか、己のアルコールの処理能力が弱いんだよな〜〜〜
あとたぶん体調が微妙で、みたいな時の方が多い
一人で飲んでて翌日しんどすぎる二日酔いってのは起こさないんすよ、人と飲みに行くとやらかしがち
2020-09-09 08:31:15 押尾BIRD:いらすとやさん芸とゲームの人の投稿
squid999@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人生における楽しみの大半を酒が占めてる現状、あまり宜しくないなと思ってるんだからこれでも
楽しいことに酒をかけあわせてもっと楽しくなってるわけだけど、つまり酒がなしではいられないんだよ
酒なしで楽しめることがあって、酒がそれの邪魔になるってのならその方が絶対にいい
酒なしで楽しめることあるはあるんだけど、そこに酒を足すともっと楽しいからだめ
しょっぱいもん食べたい、ハッシュポテト売ってるかしら
空きっ腹に深酒した翌日に食べるものが揚げ物、ほんとごめんねわたしの臓器って感じ
うーん、わたしお酒入れてる時の方が考え事が捗るタイプなのと、うぇーいって楽しんじゃうからたぶん飲みながらのボドゲもできる(勝てるとは言ってない)
酒入ってなくても勝てないので、酒入っても楽しく負ける
2020-09-09 01:52:03 ぼる惨状の投稿
rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分のアカウントプライム入りしてないから日付指定無しで送っちゃったすまんこ
みんなn年前は27歳だったんだよなぁ……(nは正数とは限らない)
JK時代から髪型変わってないのやばいなーと思いつつ今更変えられないままここまで来てしまった、これはもう貫き通すのみ
2020-09-09 09:09:52 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿
Common_Lisper@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-09-09 09:10:53 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fediverseにいる間ずっと髪が緑って考えると多分4年だな
コーラぽちったら飲みたくなっちゃったな、買ってくればよかった
フジイさんがヘンテコ髪色にした後にお会いする機会があったら完全にヘンテコ集団になってしまうな
2020-09-09 09:21:55 眠くなったら走るの投稿
nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブリーチしたままだとヤンキーっぽい治安の悪さが出てしまうので色入れた方が「こだわりあるんだな」ってなる
フジイさん青似合いそう、ブルーグレーとかどうよ(完全にアイコンのイメージだな)
2020-09-09 09:27:17 茅野の投稿
rokurvn@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-09-09 09:27:39 茅野の投稿
rokurvn@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
髪染めるの、学生の間の方が自由度高いよってなんの説得力もないこと言っとくね
赤から紫、青を経て緑に着地したのでやってない色はオレンジ系くらいかな
あとシルバー系
インナーカラー、耳のとこだけ染めるイヤリングカラーとかも可愛いよね、お手軽だし隠しやすいし
やっぱ染めるの傷むから、イヤリングカラーとかから始めると後悔しにくいと思う
志茂田景樹がいるからいくつになっても変な髪色にしててもいいなってなってる
美容室でやって貰った方がいいと思うよ、初めてなら尚更
虹色アフロ、毛先溶ける覚悟でやることになりそう
(元々の毛の色によるけど一般的な黒髪の黄色人種がやるとなるとハイブリーチ×パーマでしぬ)
逆に言えば元々アフロになるような癖の強い髪をお持ちか、色素の薄い髪をお持ちの人ならどちらかだけの施術で済むから可能ですね
耳にかけるとあとつくよね〜、わたしはそれが嫌なのでサイドはあまり耳にかけなくていい長さにしてる
おかっぱ的な髪形にしたとき耳にかけたあとの髪が兜甲児のもみあげになることが無理無理の無理すぎて二度とやらねぇってなった
まこつがメイクのお話してることになんかものすごく感動してしまい、完全に親戚のババア目線になってる
Fediverseにいる親戚のババアもどき達が喜んでお化粧教えてあげるよってなる未来が見えた
でもごめん、こっちのババアはリップまともに塗れない
ドライヤーえらい!ちゃんと乾かさないと傷むからね!
ソフトウルフなら流行りっぽいいい感じにしてくれる美容師さん多い気がする
ワイがやってるのメンズのロングウルフという旧時代的な髪形すぎるんだよな
いまどきウルフなんて若い子やってないしババアウルフなのはそうだよねって感じがある
セミロングのソフトウルフ流行ってるマ????引きこもり世間のことなんも知らん……
酔い冷めたわ、ノー二日酔いでフィニッシュでした、頭痛くならなかったわ
残ってた酔っぱらい感が取れて思考がクリアになり空腹を実感したのでプロテインバーでも食べるか
まじ数秒前のこともどうでもいいと忘れるのでまた真面目に昼飯なんにしようって考えてパスタかなって思ってその旨POSTしようとしてしまった
2020-09-09 11:35:27 ぼる惨状の投稿
rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
テェムラインのみんなたちが居ると安心するよ、みんなたち元気にしてね
あまり話しかけなくても居てくれるだけで嬉しいんだ、元気にしてね
夜中とか朝方とかテェムラインにみんなたちがいなくてたまにすごく寂しくなってるのはナイショだよ
みんな仲良くしてとは思わないけど、各々が元気にやってくれてたらうれしい
えびちゃんはこの時間は寝てるよ、家でもよく声に出して言ってる
@squid999 うーん、でもずっと居てくれる人ってのはたまにしか顔出さない人からしてもありがたいものだし
えびにゃんのふぁぼうれしい、変な話題につく時もあって不思議だなって思う時もあるけど
トンチキデコアイコンにふぁぼついててわらってしもうた
今後ともよろしくな!ってKyashに口座紐付けたので送金できます(?)
セブンもVISAのtouch決済対応したしKyash使うのが捗ってしまうな
2020-09-09 12:47:21 助部にゃんとん🦂の投稿
Nyanton555@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「目に見えた地雷」みたいな表現だったのがいつしか縮まって「地雷」とだけ言われるようになったような気がする
セブンイレブンとすき家の端末は「クレジットカードで」って言えばVISAタッチも使えた
これ、病気の子はいなかったってコメントしてる目の前で病気の金魚が泳いでたって聞いて笑ってしまった
詳しくない人が見たところでわかんないよね
インターネットが本垢でリアルが裏垢です、限られた人にしか明かしませんので
2020-09-09 15:08:10 ぼる惨状の投稿
rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-09-09 15:10:01 ぼる惨状の投稿
rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
えすとさん「トイレ大丈夫ですか?」
???「トイレ!(1000円札を配る)」
2020-09-09 15:43:04 むパの投稿
futsunooppai@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
恐ろしいことに気づいたけどあれから3年たってません????
地理の分からないところにかなりべろべろの酔っ払い1人で終電も近いだったので本当に焦ったなあの時
はちゃめちゃに好みなリングチョーカーがおまけ品で届いたけどたぶんこれ金属アレルギー対応してないやつなので欲しい人いたらあげます
media0.jpg
Twitterはいいねが人のtlに混入することがあるからすけべなやつはブックマークですね
ビジネスのメールでびっくりした奴は、随分昔の話ですが、文末に「キターーーーーー!!」って書いてあったヤツですね。
あれは目を疑う。二度見、三度見する。
でも会社の先輩からビジネスのチャットで8888888888が送られてきた時ニコ動じゃねーんだよとは思った
存在は知られてるけどチェックはされてないはず、というつもりで生きています