icon

🤔

Attach image
icon

Attach image
icon

現在は機能しない

icon

これから投稿されていく投稿に関してはヒットするようになります。

icon

全文検索が実装される前(つまり今まで)の投稿はヒットしない点はご留意ください

icon

test

icon

サーバーを弄っているため一時的に接続できなくなる可能性があります

icon

test2

icon

test

icon

ローカルへのインストールはJavaがよくわからないので諦めたけどMisskeyサーバーにはインストール完了


[root@archlinux ~]#  curl -X GET http://127.0.0.1:9200
{
  "name" : "wWeQ7hD",
  "cluster_name" : "elasticsearch",
  "cluster_uuid" : "ZEVo9y5MTvKXkbDUbEJhVw",
  "version" : {
    "number" : "6.3.0",
    "build_flavor" : "default",
    "build_type" : "tar",
    "build_hash" : "424e937",
    "build_date" : "2018-06-11T23:38:03.357887Z",
    "build_snapshot" : false,
    "lucene_version" : "7.3.1",
    "minimum_wire_compatibility_version" : "5.6.0",
    "minimum_index_compatibility_version" : "5.0.0"
  },
  "tagline" : "You Know, for Search"
}

icon

諦めるか

icon

Javaのインストール方法がわからない

icon

ES、Javaをインストールしなきゃいけないのやだな

icon

CanvasはHiDPIに対応するのが面倒そう

icon

Threejs使った方が楽そう

icon

Misskeyが日本向けのサービスということなら日本語で決め打ちできるけど

icon

例えばある投稿が来て、それをどの言語のトークナイザを使えばいいかなど決定する必要があったり(そもそもES自体がそういう使い方できるのかも不明)

icon

一応NGram法でやる予定

icon

Misskeyはいろんな言語に対応しているのでなかなか難しい

icon

重すぎるから停止中

icon

投稿数が少なかった昔だから通用してたけど、今ではそれだとあまりにも重いのでElasticsearch等を利用するしかない

icon

Misskeyの投稿の全文検索が近日登場

icon

ngramの動作を確認できるプレイグラウンド的なものない?

icon

Misskeyの検索はNgramでやっていくことにしました。

icon

IMEが必要だし検索はしにくいし…

icon

日本語は不便

icon

もうNGramで良いんじゃねとなってくる

icon

まあこのドキュメントは、Elasticsearchの機能というよりはアイデアみたいなものっぽいから最新バージョンでも通用しそう

icon

最新

icon

最初のドキュメントでは言及がないんだけど

icon

今年初めて蝉の鳴き声を聞いた

icon

icon

Elasticsearchは、言語によって動的にトークナイザなどを切り替えられるっぽい

icon

むむむ

icon

日本語は対応してなさそう

icon

Misskeyはどんな言語の投稿が来るか予めわからないので、日本語のトークナイザを決め打ちしておくといったことはできない

icon

このトークナイザって日本語でもうまく動作するだろうか
https://www.elastic.co/guide/en/elasticsearch/reference/current/analysis-standard-tokenizer.html

icon

投了したい

icon

SVGの方が良さそう

icon

負けたな

icon

あーちーちーあーちー

icon

自前