暑過ぎてiPadが熱過ぎ 危険である 火傷しそうだし予定がヤバい
ゲームやりたいよお……surfaces.txtの修正作業つかれた……もっと自動化したい……全然なんもわからん……
shared-indexオプションへの対応が半端だったツケが追加シェルに回ってきていたのでそれを直すためにmasterシェルを原型として直しているというか……(???)
animationのpatternが長過ぎてスクロールバーからだと狙いが定まらないからひたすらドラッグの自動スクロールで選択するっきゃなくね?状態になっててエグい
福笑い表情の総当たり定義くらいならもう自動化ツールがそこかしこにあった気がするんですけどね……一部(当たり判定とか参照サーフェス番号とか)だけ違う使い回しの定義をまとめて修正するとかは俺の頭だと一個書き換えたのをちまちまコピペする以外にどうすれば……って感じで
自分でも何やってんだかよくわかんないんすけど こんだけ時間かけて修正作業しても想定動作しなかったら全てを諦めてぶん投げるしかなくなるかもしれない SERIKOわからん
爪切りの切れ味次第では爪切った直後の方が攻撃力が上がる問題(背中をズタズタにしながら)
ちゃんとした爪やすりも常備しろ? 正論!
AI絵をトレスするのもAI塗りをレタッチするのも作業時間的に考えると手描きと大差ないんじゃねえかという気がしてきたが労力に対する仕上がりの見映えを考えると俺の場合はAIに頼った方が圧倒的にコスパがいいな……
AI絵を原型に線画を作った時点では俺の線って感じが強くなってしまうのにAI塗りを重ねた瞬間またAI絵の味が強くなるの面白過ぎる でも指周りはどうしようもなくもちょもちょした俺の線だ……
RiJがあるのでゴースト上野駅の〆切が実質今日までというかもう睡眠時間を考慮すると現時点までなのですが今晩から作り始めて……おわ……終わるわけないが!?
7時間でシェル画像を揃え終わったのであとはそれを縮小・トリミングして組み立てて辞書を書くだけなのですが 「だけ」で済む作業量ではないのだが
いや7時間じゃなくて8時間くらいかな……7時間前のトゥートはもう既にちょっとだけ作業に取り掛かっていたので……
絵描ける人なら半分以下の時間でここまで終わってそうとか思っちまって凹むな ぞりぞりと縁を切り抜く作業に時間をかけ過ぎている
キャラ名もゴースト名も決まったけどこっから今度は触り判定処理とか書くのかぁ……うへぇ……ってなってる 寝る
ここんとこアラームかけても全然起きられねえなと思ってたけどそもそも何故か鳴っていなかったっぽくて なんでや アラームの設定自体はばっちりだしスピーカーも壊れてねえぞ 後でOSのアプデしようね……
里々の<=と>= =付くのがどっちだったか覚えられなくて面倒で=なしの式にしがち俺 まあ字数の節約になるし……ええやろ……
あとは触り反応の分岐作って終了の分岐作ってメニュー作ってランダムトークの分岐作ったらトーク内容書くだけだから……無理じゃろ メニューはそんなに項目作らないからいいけど トークの内容が一番書けねえんだってば 分岐ももう作る頭回らねえってば うわー
企画ゴ作ってる最中だし既存ゴの修正更新案件が溜まってるし他にも作るべき新ゴ案件が溜まってるのにまたさらに新ゴネタが降ってきてオワワワワ