共有変数プラグインの使い方……どうするんだったっけって気になる度にググっちゃうんだけど実際わかりやすく書かれてる場所はプラグインフォルダ内のreadme.txtだけなんだよな 灯台モトクラシー 毎回忘れる そしてまだ使った事がない
共有変数プラグインの使い方……どうするんだったっけって気になる度にググっちゃうんだけど実際わかりやすく書かれてる場所はプラグインフォルダ内のreadme.txtだけなんだよな 灯台モトクラシー 毎回忘れる そしてまだ使った事がない
リセットしようとしてアンインストールしたのに共有変数からセーブデータ拾ってきて何事もなかったかのように接してくるゴーストにアアアアアアーーーーーッッッッってなりたいよね
インストール回数拾ってまた会ったねってなるだけでもまあ嬉しいやらしんどいやら揺さぶられるところありますけど 共有変数でバックアップ取ってユーザの名前とか覚えててくれたら嬉し 怖いわ
そういうの実装してるゴースト普通にいるんだろうけど俺アンインストールもデータ改竄も滅多にしてないから見る機会なくない? そうかも
あっそうなんですよググって毎回Donさんの古いブログにぶち当たって冒頭読んであっreadmeだそうだそうだってなるんですよ……
俺は里々使いたい&ド素人でございますからして里々WikiのTips辺りにいい感じの使い方がまとまってたら助かるかもなと思うんですけどまあいかんせん俺はよくわかってないんで書きようがないんですよね>共有変数プラグインのこと