片方が留守番だったときも試してみたいな
無言のまま投票へ
→全員に1票ずつ入り、決選投票で主人公が冷凍
主人公が両方を平等に庇う
→決選投票でレムナンがラキオを裏切る
レムナンを軽く疑う
→主人公が冷凍
レムナンを激しく疑う
→レムナンが冷凍
ラキオを疑う
→主人公が冷凍
ラキオとレムナンが協力状態
主人公がグノーシア
主人公は議論の場で一切嘘をつかず、昼間はラキオとレムナンをこまめに庇い、夜も会いに行き、友好度を高める
最終日、ラキオ・レムナン・主人公が残ったらどうなるか試したら、なんと誰も何も話さず投票になった
『テラリア』の12年以上前のバージョン1.0.6.1が遊べる「Undeluxe Editon」が登場。最新版より“かなり”コンテンツ量が少ない発売から3か月後のバージョンが体験できる
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240402x
#denfaminicogamer #Steam #テラリア #はくまいさん #PC #ニュース #Terraria #Re_Logic
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
グノーシアはほぼ全てがAIの制御下にあり、ランダム要素はあまりないらしいが、決選投票で決まらなかったときの全員冷凍する/全員冷凍しないに対する賛否はランダムっぽく見える
「僕はそろそろオネムの時間だよ……」というラキオの台詞に対して、youtubeで「急にかわいこぶるな」とコメントついてたのじわじわくる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。