正直やり切る自信は無いんだけど、胸に引っ掛かり続けてるよオクトラ
どうぶつの森をとりあえず提示してたせいか似非ゲーマーだと思われており(それもおかしな話だ)、あるとき雑談で出たスクエニゲーの話題に全部対応したら驚かれたことがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうぶつの森ならアミフェスと街森以外の話題には対応できるし、街森も他のシリーズの知識でカバーできるところが多いから。まあそんな深く聞かれることなんてないんですけどネ
ゲーム好きなことは周りに隠してないんだけど、好きなゲームはどうぶつの森って答えてる。知られてないゲームの名前出しても微妙な空気になるんだもん
ゲーム内の釣り要素(釣りゲーではない)には
1 魚影に向かって浮きを投げる
2 魚が食いつくのを待つ
3 竿を引く
という段階があって、ゲームによっては1や3が省略される。私は1が苦手で3が好き。a short hikeの釣りは楽しかった。2しかない再ミネの釣りはまあまあ
スマホアプリには開発者を応援する為だけに課金システムが実装されてたりするけど、コンシューマーゲームの世界ではそれは可能なのかな? ソニーや任天堂に却下されそうな気もするけど
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
『あつまれ どうぶつの森』の「かさ」マイデザインを使ったトリックアートがすごい。お部屋の中にどう見てもネコちゃん
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210323-155619/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。