ゲームの集中力が途切れた瞬間、とめどめもない疲労と眠気が襲ってくる
マイナス効果のアーティファクトを店に持ってくとプラス効果のアーティファクトと交換してくれるみたい。Slay the Spireにもこういうのあればいいのに! それとも進めれば出てくるのかな(下手なので2面までしか進めてない)
アーティファクト(FFCCやブレイジングビークス)とレリック(Slay the Spire)ってゲーム上では同じ意味合いに見えるので、意味を検索してみたら前者が「工芸品」で後者が「遺物」だった
気晴らしにブレイジングビークス。これ面白いかも! いたずらに動き回らず、自機を動かすときは攻撃を避けるために少しだけ……って、これ完璧にシューティングだ。アクションのつもりで動かしてちゃ駄目ですね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ポケモングッズを持ってるので私もポケモン好きなんですって言ってくれる人がしばしば現れるんだけど、私自身にポケモンファンという意識がないので態度が曖昧になりがち
仔猫(HPバフ)使うとランキングに記録されちゃうから使わないし、血のエフェクトが邪魔だから残酷描写もオフにしてる。そのせいで私がタロミアの暴力描写を過小評価してるのかも
今調べたんだけど、マイラブリードーターはCERO Bだった。意外とマイルドなのか、それとも殺害対象がホムンクルスだからなのか?
やばたにえん酸の開発は順調そう。これも楽しみなゲーム
https://mobile.twitter.com/fern_yota
ファンアートRTしまくるから暫く公式アカウント見てなかったけど、もうRTやめたみたいだからまたTwitterのリストに入れた
開発の公式アカウントのヘッダーが最悪でワロタ
https://mobile.twitter.com/unboundcreation
配送センターの従業員として働き、社会の闇を垣間見る短編ADV『FULFILLMENT』。Steamにて日本語に対応し無料公開中 https://automaton-media.com/articles/fp/20191225-109721/
こんなのも作ってたのか
無料ゲーだからSwitchには来ないなあ
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
「雲」として人の生活を台無しにするゲーム『レインパレード イタズラ雲の冒険!』4月15日配信へ。日本語に対応しコンソール向けにも
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210315-154843/
貴方におすすめのゲームはQuake Championsです!
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/835174
FPSらしい
Steam:Quake Champions https://store.steampowered.com/app/611500/Quake_Champions/