05:44:13 @surgical21@mstdn.io
icon

チョコザップ, 元気だよな。駅前商店街に1つと公民館のそばにひとつとその間に1つあるんだから。どんだけ客いるんだよ。

05:28:09 @surgical21@mstdn.io
icon

関東(除く特別区)ってこともまあないとは言わないけれど。

05:27:31 @surgical21@mstdn.io
icon

1日5分で健康になれる!? RIZAPが本気でつくったコンビニジム「chocozap」 誕生 〜テレビCM、10月17日より放映開始〜 | RIZAP GROUP[ライザップグループ]
< rizapgroup.com/news/press-rele >

Web site image
1日5分で健康になれる!? RIZAPが本気でつくったコンビニジム「chocozap」 誕生 〜テレビCM、10月17日より放映開始〜
05:27:12 @surgical21@mstdn.io
icon

某スポーツジムが宣伝に「関東でも拡大中」と称しているけれど, 関東発祥の店なんだよな。

23:24:48 @surgical21@mstdn.io
icon

Attach image
12:33:40 @surgical21@mstdn.io
icon

これが通天閣ですか。なんだか知らないけれど違うよ。

Attach image
11:24:06 @surgical21@mstdn.io
icon

さてどうしようか。

11:03:29 @surgical21@mstdn.io
icon

20分の間違え。

10:54:40 @surgical21@mstdn.io
icon

あと10分で名古屋。

09:32:01 @surgical21@mstdn.io
icon

ホテルは取っていないがまあなんとかなるよ。

09:27:36 @surgical21@mstdn.io
icon

まあ食事は名古屋についてから考えよう。

09:23:20 @surgical21@mstdn.io
icon

東海道新幹線 東京駅改札内のそば屋はなくなったのか。

17:18:20 @surgical21@mstdn.io
icon

x86 なWindows10機の導入でも用は足せそうであるが, Windows 9x でやるに意義がある。

17:17:10 @surgical21@mstdn.io
icon

第3回 アプリケーションの互換性:64bit Windows時代到来(1/3 ページ) - @IT < atmarkit.itmedia.co.jp/ait/art >

Web site image
第3回 アプリケーションの互換性
14:44:44 @surgical21@mstdn.io
icon

都市ガスの種類・熱量・圧力・成分|東京ガス < home.tokyo-gas.co.jp/gas/userg >

市ガスの種類・熱量・圧力・成分|東京ガス
14:44:37 @surgical21@mstdn.io
icon

関係ない。

14:43:48 @surgical21@mstdn.io
icon

ガス屋のシール「お客さまのガスは13Aです(後略)。」
白熱球換算なのかな。

13:23:09 @surgical21@mstdn.io
icon

クオーツ時計じゃないのか。

13:20:10 @surgical21@mstdn.io
icon

電源に挿しておけばいいだろって思うけれど, わたしたちは東日本大震災を経験している。

13:19:34 @surgical21@mstdn.io
icon

100年持つ電池。

13:19:25 @surgical21@mstdn.io
icon

100年休まず動いていた時計ねえ。たしかに前回の電池交換の時期は思い出せないけれど, 交換しているのは間違いない。

19:50:31 @surgical21@mstdn.io
icon

ピンポイントで水曜日に行けと言われてもこちらだって労働をしてるのだ (年休を使え)。

19:45:22 @surgical21@mstdn.io
icon

8月31日に行ったきりだからまだ1ヶ月だな。

19:44:04 @surgical21@mstdn.io
icon

診療状h(ry。を2ヶ月間ほったらかしにしている, わたしのことか ?

19:31:27 @surgical21@mstdn.io
icon

水だろうが茶だろうがコーラだろうか同一のコップで飲むね (当方は飲酒をせず)。

19:18:48 @surgical21@mstdn.io
icon

アメリカ合衆国議会の上院 (元老院)が上階を下院(代議院)が下階を使っていたところから取られているだけだから権限がどうってのはなんの関係もない。

19:17:10 @surgical21@mstdn.io
icon

上院 (権限は下)

19:15:21 @surgical21@mstdn.io
icon

日本共和国 元老院

19:13:35 @surgical21@mstdn.io
icon

トーキョー市民になるか→選挙がある。後で。(おそらく, 2019年10月の上院補選が終わったらないはず。)

19:07:33 @surgical21@mstdn.io
icon

東京都の特別区の存しない区域に住んでいる人がどう思っているんだかはわからないけれど, 都庁は特別区の存する区域しか見ていない気はするね (当方, 所沢市在住)。

19:04:50 @surgical21@mstdn.io
icon

東京市15区+5郡時代の復活だ。

19:03:47 @surgical21@mstdn.io
icon

この移管が実現した際には東京市15区(この市は政令市)(麹町区, 神田区, 日本橋区, 京橋区, 芝区, 麻布区, 赤坂区, 四谷区, 牛込区, 小石川区, 本郷区, 下谷区, 浅草区, 本所区, 深川区)と5市(荏原市, 豊多摩市, 北豊島市, 南足立市, 南葛飾市)を置く。

18:57:25 @surgical21@mstdn.io
icon

三多摩が神奈川県に, 伊豆諸島が静岡県に小笠原諸島がどっかに(日本政府)に移管されてくれ。

18:53:56 @surgical21@mstdn.io
icon

東京都, 大きすぎる。特別区の存する区域, と三多摩およびそれ以外で分けてくれ。

18:40:52 @surgical21@mstdn.io
icon

わたしも診療情報提供書 a.k.a 紹介状 を棚晒しにしているね。

18:06:07 @surgical21@mstdn.io
icon

寒い。Pentium 4機でも稼働させるか。

16:32:11 @surgical21@mstdn.io
icon

相手:「出身地は?」
当方:「出生証明書記載の住所, 出生届が提出された団体, 本籍地, またはそれ以外のいずれをお望みか。」

16:29:50 @surgical21@mstdn.io
icon

出身地はという問の答えは変わらないだろうが, 東京市と書くか東京府と書くかはたまたくまで書くなど表現はいろいろある。

16:28:53 @surgical21@mstdn.io
icon

内容はとう表現の方法は無限大。 mstdn.maud.io/@azyobuzin/10091

Web site image
あじょだよ (@azyobuzin@mstdn.maud.io)
16:28:20 @surgical21@mstdn.io
2018-10-17 14:08:42 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

> 秘密の質問と答えが一定期間変更されていません。秘密の質問と答え変更画面にて、変更を行ってください。
じゃねんじゃ、人生でほとんど答えが変わらないような質問しか用意してねえだろ