17:49:49 @surgical21@mstdn.io
icon

the Internet, , an internet

17:39:44 @surgical21@mstdn.io
icon

the って気分でつけたりつけなかったりって印象がある。

17:37:06 @surgical21@mstdn.io
icon

まあ理屈じゃないんだよな。

17:26:51 @surgical21@mstdn.io
icon

小文字にしたただけで the は引き続きつけのか。

17:22:20 @surgical21@mstdn.io
icon

AP style guide が 'internet' 表記にしたとしても, わたしは 'the Internet' 表記をし続ける。

17:21:06 @surgical21@mstdn.io
icon

おれはTokyo生まれ。the Internet 育ち。

17:19:54 @surgical21@mstdn.io
icon

日本にいる理由としては日本語が広範に通じるというのがある。むしろそれしかないよ。

17:19:22 @surgical21@mstdn.io
icon

日本国外では日本語が通じるところは極少数だから。

17:18:32 @surgical21@mstdn.io
2023-10-06 16:24:47 もりのかすみの投稿 morino@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:04:01 @surgical21@mstdn.io
icon

ながいからそういうところは引用していない。

17:02:47 @surgical21@mstdn.io
icon

特定教習とかあるけれどさ。お金がかかるからね。

17:02:32 @surgical21@mstdn.io
icon

2 大型免許の運転免許試験を受けようとする者は、普通免許等を現に受けている者に該当し、かつ、これらの免許のいずれかを受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して三年以上の者でなければならない。

17:01:48 @surgical21@mstdn.io
icon

あ。大型の受験資格はまだ出ないや。

17:00:43 @surgical21@mstdn.io
icon

全種を埋めるにはこの状態で大型をとっちゃだめなんだよな。

17:00:08 @surgical21@mstdn.io
icon

まあ大型でも二輪でも2種でもどれでもいいんだけれどさ。

16:58:14 @surgical21@mstdn.io
icon

2025年。大型特殊等の免許を取得したら初回更新者講習を受けなくて済むんだよな。

14:16:17 @surgical21@mstdn.io
icon

教えて!公的年金制度 公的年金制度はどのような仕組みなの?|厚生労働省
< mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaise >

教えて!公的年金制度 公的年金制度はどのような仕組みなの?|厚生労働省
14:16:08 @surgical21@mstdn.io
icon

年金は「世代間での支え合い」。

09:17:20 @surgical21@mstdn.io
icon

帰宅。

07:38:54 @surgical21@mstdn.io
icon

無賃送還。

07:38:43 @surgical21@mstdn.io
icon

駅係員に聞いたら折り返して乗車していいって。

07:37:57 @surgical21@mstdn.io
icon

所沢での降車に失敗して航空公園にいる。

06:03:58 @surgical21@mstdn.io
icon

海の家じゃないんだからお湯でないのはだめだよ。

06:03:19 @surgical21@mstdn.io
icon

シャワーがってか給湯器が。

06:01:34 @surgical21@mstdn.io
icon

安心お宿に行ったがシャワーが壊れているって。

05:28:39 @surgical21@mstdn.io
icon

これってシールなんだ。

Attach image
05:11:46 @surgical21@mstdn.io
icon

いつ設置されたの記載はないけれどそれを思い浮かべる絵だよね。

05:09:00 @surgical21@mstdn.io
icon

Sep. 11

Attach image
05:01:14 @surgical21@mstdn.io
icon

2/4種類が others だし7✕5 cmってどこで使うんだよ

04:59:48 @surgical21@mstdn.io
icon

まあサンプルを見たらわかるよね。

04:59:05 @surgical21@mstdn.io
icon

普通免許とかは違うのを使うのかな。

Attach image
03:59:52 @surgical21@mstdn.io
icon

ここで献血したいけれど事務所だけなんだよな。

03:59:09 @surgical21@mstdn.io
icon

ここが都内の献血ルームの元締め。

03:56:17 @surgical21@mstdn.io
icon

新宿(区若松町)は豪雨。

Attach image
01:17:16 @surgical21@mstdn.io
icon

所沢にインバウンドの需要なんかないでしょ。

01:16:36 @surgical21@mstdn.io
icon

いつの間にか所沢駅の自動放送に英語が追加されている。

12:49:43 @surgical21@mstdn.io
icon

あー。

Attach image
12:44:20 @surgical21@mstdn.io
icon

ダイエーの当たりまでなんとなく規制されているっぽい

Attach image
12:40:33 @surgical21@mstdn.io
icon

所沢駅西口交差点からファルマン通り交差点方面が封鎖されている ?

Attach image
17:47:11 @surgical21@mstdn.io
icon

カーテンを一級遮光の品に買えたい。

17:46:25 @surgical21@mstdn.io
icon

アルミサッシは断熱性が優れていると言われてもカーテンを締め切っているからなあ。北側の部屋だから開けたところで意味がない。

17:42:48 @surgical21@mstdn.io
icon

日本ではなぜアルミサッシを使い続けるのか?(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン < itmedia.co.jp/business/article >

Web site image
日本ではなぜアルミサッシを使い続けるのか?
17:42:02 @surgical21@mstdn.io
icon

日本だったらだいたいそうでしょ。

17:41:52 @surgical21@mstdn.io
icon

やーい, お前んちアルミサッシー。

16:54:24 @surgical21@mstdn.io
icon

赤切符とは?青切符との違いや後日の流れを元検察官が解説 | 逮捕・示談に強い東京の刑事事件弁護士 < wellness-keijibengo.com/akakip >

Web site image
赤切符とは?青切符との違いや後日の流れを元検察官が解説
16:48:42 @surgical21@mstdn.io
icon

ってか軽車両は青切符の対象外だからどうなんだ。

16:42:49 @surgical21@mstdn.io
icon

交通反則通告制度(青キップ)は、どういう制度なの? | JAF < jaf.or.jp/common/kuruma-qa/cat >

Web site image
交通反則通告制度(青キップ)は、どういう制度なの?
16:42:36 @surgical21@mstdn.io
icon

違う。反則金を納付したら起訴さえされない。

16:40:05 @surgical21@mstdn.io
icon

署名して, 合意したら略式起訴になるし, 拒否したら正式になる。きっぷにも書いてある。

16:37:12 @surgical21@mstdn.io
icon

警察署の前で, 疑義のある行為をして, きっぷを切らせて, 正式裁判の手続きに進めばいい。

16:36:00 @surgical21@mstdn.io
icon

法的な答えが欲しいなら裁判するしかないよ。

16:15:42 @surgical21@mstdn.io
icon

出典はないけれどPC/ATだろうな。

16:15:22 @surgical21@mstdn.io
icon

デジタル庁ってDEC機使っているのかな ?

16:00:37 @surgical21@mstdn.io
icon

Windows 9x の実機がほしい。

16:00:20 @surgical21@mstdn.io
icon

120 GiB 程度のIDE接続のHDDがほしい。

15:23:37 @surgical21@mstdn.io
icon

90 mm フロッピーディスク

15:20:19 @surgical21@mstdn.io
icon

あ。e-gov の法令検索が使えないのはおま環じゃないのか。よかった。

14:43:54 @surgical21@mstdn.io
icon

日本航空ジャパン (東亜ドメス)

13:54:27 @surgical21@mstdn.io
icon

PC/AT Compatible じゃないコンピュータはPCじゃない (過激)。

13:53:57 @surgical21@mstdn.io
icon

(任意も文書)の正しい書き方はとりあえず手書きをしないってことです。コンピュータを使わないのは読みにくくて受取人である私に迷惑。

13:47:04 @surgical21@mstdn.io
icon

縦書きで元号でフィートとか書いてたらいいんじゃない。当然筆で。

13:46:07 @surgical21@mstdn.io
icon

元号なんか使うやつはメートル法も否定しそうだな (偏見)。

13:45:47 @surgical21@mstdn.io
icon

わたしたちの共通の基準である「メートル法」が調印された1875年に固定して使うから特定の宗教とは特に関係がない。共通紀元 (西暦)を否定するならメートル法も否定しろ。

13:39:59 @surgical21@mstdn.io
icon

個人番号カードは誕生日が共通紀元で表示されるようになったら作るかも。

13:30:18 @surgical21@mstdn.io
icon

マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ(国民向け) | 厚生労働省 < mhlw.go.jp/stf/index_16743.htm > どっちも非対応。どっちもよさそうなんだよな。

マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ
13:14:59 @surgical21@mstdn.io
icon

9000人/月 の予約が入るなんて自慢していないでもっと予約が取れるようにして。

13:14:03 @surgical21@mstdn.io
icon

オレンジに行っていた理由が駅から近くて夜まで開いているだったのにG. Emio内にできたらそっちが駅に近いのは自明だよね。ってか駅だもん。

13:12:13 @surgical21@mstdn.io
icon

オレンジもできるよ (いつの間に)。

13:11:05 @surgical21@mstdn.io
icon

G Emio歯科はネット予約ができるのが魅力。

13:10:48 @surgical21@mstdn.io
icon

G. Emio歯科か棚橋かなあ。オレンジ プロペは…いいや。オレンジ 西武もプロペと一緒だよなあ。

13:08:30 @surgical21@mstdn.io
icon

歯医者を探している。

18:23:51 @surgical21@mstdn.io
icon

10月は恵まれているから2回(7日と28日の2回開催)

18:23:01 @surgical21@mstdn.io
icon

年に数回しかない JOAK-DTV の休止を見逃す失態。

08:51:21 @surgical21@mstdn.io
icon

\横浜優勝/

07:12:29 @surgical21@mstdn.io
icon

nsg (練馬総合)の文化祭の2日目は14時までだったか。まあいいけれど。

05:14:30 @surgical21@mstdn.io
icon

うーむ。