11:47:15 @sukekyo@mstdn.jp
icon

最近、「なぜこれを買ったのか?」って思い出せないものが増えた。
ジャケ買いとか適当に買うのは昔からしてるけど、そのときは、「ああ、これかあ」ってあるのだけど、最近はそれがないので困惑するばかりだ。これがボケたら「アカウントを乗っ取られて買われてる」って暴れるんだろうな。

Attach image
15:28:50 @sukekyo@mstdn.jp
カノジョをキャラメイク シスイ青
icon

非常に盛り沢山。
コスプレイヤーのお隣さん。偏食家で痩せた身体を気にしてる。推してるキャラとはほど遠いから。
だから、オタクで料理好きな主人公に身体を食でメイクしてよって。

その着せ替え人形は恋をする、2.5次元の誘惑、なんかのコスマンガだけど、なかなかな切り口。
細微な情報、また、コスプレイヤーの描き分けもすごい。いま、漫画家ってここまでやらないとダメなんだなあと感心。

マンガ自体もいい。ミルクボーイみたいなフォーマットに則り展開していけばいいのに、そうならないんだよな。毎晩ご飯作る約束がゲームに熱中して約束をすっぽかして怒らせる。イベントで他のコスプレイヤーの体型をチェックするとか、アクセントがうまい。なおかつ、来月までにCカップにしろとか身近な目標ができたり、ライバルコスプレイヤーの出現。
メインでもないけど毎回の偏食家への美味いメシもちゃんと作る。
もちろん、エッチな着替えとかタッチも多い。
よくできてるわ、ほんと。

Attach image
19:01:53 @sukekyo@mstdn.jp
icon

podcasts.apple.com/jp/podcast/

マンガのラジオ
榎本俊二4回目
日曜はサンソン聞いてマンガのラジオ聞くローテが出来上がってるなあ。
榎本俊二おもしろかった。イヌの輝きとどろりが好きなのとギャグ寄りなのすごくわかる。
ラジオの聞き手はザキンクスの凄さわかってないのが悲しい。
来週は西餅なのでまた聞いてしまう。