15:05:04 @solonoki@nokinoki.net
icon

トップをねらえ2!観に行くぞー

15:05:16 @solonoki@nokinoki.net
icon

あと数時間は暇🤔

15:11:12 @solonoki@nokinoki.net
2023-06-12 14:36:02 ハイネ・オッヒェンローレンの投稿 Heine_555@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:30 @solonoki@nokinoki.net
icon

落とした名刺入れの代わりの名刺入れ買った☺️ かわいい!紺と迷ったけどステッチがかわいかったのと、内側の色使いが好みでこっちにしたー
このメーカー結構好きで、定期入れも同じメーカーなんだー。

myWaltの名刺入れ。黒色で周囲に水色のステッチ。差し色で上部に赤色。
Attach image
myWaltの名刺入れの内側。1つのポケットは赤色、内張りは緑色、もう1つのポケットには青色の差し色。
Attach image
16:06:22 @solonoki@nokinoki.net
icon

そして暇なのでビール。

コロナエキストラの瓶。瓶の口にはライム。
Attach image
17:00:47 @solonoki@nokinoki.net
icon

@mikanshibano かわいいですよね! :blobcatlaugh:
今度はなくさないようにしまーす。

17:01:57 @solonoki@nokinoki.net
2023-06-12 04:38:04 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:33:04 @solonoki@nokinoki.net
2023-06-12 16:16:14 みたらしつくね :otoge_soflan_ziko: :skeb:募集中→の投稿 swev_r_tk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:33:30 @solonoki@nokinoki.net
icon

ビルの窓と認識するまで時間がかかった。BT

18:05:22 @solonoki@nokinoki.net
icon

某氏がオンラインで中高大の学び直し・新たに勉強するのをサポートするサービスを立ち上げ中で、講師としてぼくも登録したので、そのうちノキの授業が受けられるようになるよ。
本格的にリリースされて宣伝できるようになったらまた告知するねー。

18:31:11 @solonoki@nokinoki.net
2023-06-12 17:35:38 ましゃの投稿 chafing@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:36:01 @solonoki@nokinoki.net
icon

「もろに」を使って短文を作りなさい


shindanmaker.com/73597

春日野の三諸に植えた梅の花よ、咲き栄えて待っていてくれよ。私が帰ってくるまで。(万葉集4241番の訳)

Web site image
短文を作れったー [名前診断]
18:41:28 @solonoki@nokinoki.net
icon

そういやこれあんま知られてないかもしれなけど、和歌って番号で言ったりするよ。
百人一首の5番目の歌を5番歌って言ったりね。
万葉集は、4516首あるから、4241番ってのが出てくるわけだね。
この番号を、国歌大観番号と言うよ!国歌大観っていう、日本の和歌を全部収めたすげー本があって、歌集ごとに通し番号が振られたので、このように言うよ。

ちなみに一番最初の歌を巻頭歌、最後の歌を巻軸歌と言ったりするよ。

18:43:29 @solonoki@nokinoki.net
icon

万葉集が全部で4516首かどうかは、諸説あるよ。万葉集は漢詩も入ってたり、一つの和歌に異伝があったりして、それも数えると、もっと数は大きくなるんだ。なので、数え方によって数がブレるよ。変だね。

18:48:54 @solonoki@nokinoki.net
icon

@toneji そうですね。古今集などの勅撰集と比べると、整っておらず歪な歌集です。それが面白いのですが :blobcatlaugh:
国歌大観は我々にとって必須の書です。一度図書館などでご覧になると、そのボリュームに驚かれると思います!

18:56:03 @solonoki@nokinoki.net
icon

トップ2観るぞ!

21:08:11 @solonoki@nokinoki.net
icon

トップ2前半終了っ!

ワープです!

21:08:24 @solonoki@nokinoki.net
icon

with バスター軍団
ほんとすこ。

21:10:30 @solonoki@nokinoki.net
icon

ヴァンセットすき。羽のスピーカーみたいなやつがカチカチ動いてるの良い。

てか、トップ2のバスターマシンのデザイン全体的にすき。
やっぱロボットには目があるのが最高や。口もあっていいぞ。

21:16:20 @solonoki@nokinoki.net
icon

トップ2、初見時は少しかったるいところもある気がしたんだけど、今見たら普通にテンポ良いなぁ。
それぞれのトップレスの葛藤がいい感じ。

後半シリアスに突入していくぞ〜 楽しみや。

21:17:26 @solonoki@nokinoki.net
現 本土決戦用特別攻撃最終質量兵器
icon

地 球

ほんとすき。

21:21:10 @solonoki@nokinoki.net
icon

なぜか宇宙で喋れる、無重力無視、宇宙で凍る、宇宙で裾がたなびく、切られた惑星が上下にスライドして割れる…
そうはならんやろ。なっとるやろがい!の世界。
そういう宇宙なんだ。すき。

21:21:27 @solonoki@nokinoki.net
2023-06-12 21:19:05 鉋木の投稿 kanna_gi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:22:38 @solonoki@nokinoki.net
icon

ポンポン!スカイハイドリーーム!

スキスキセンサーで途中で投げたポンポンが数十秒後まで落ちてこないのすき。

21:23:02 @solonoki@nokinoki.net
icon

上でキャッチ役がいる説すき。

21:26:45 @solonoki@nokinoki.net
icon

えもちゃんの土壇場になるとちょっと日和っちゃうとこすき。

21:30:03 @solonoki@nokinoki.net
icon

トップをねらえ!は若い人も多かったけど、2は往年のファンが多いなー。

21:32:25 @solonoki@nokinoki.net
icon

後半観るぞー

22:48:12 @solonoki@nokinoki.net
icon

オカエリナサイ

22:49:35 @solonoki@nokinoki.net
icon

おぁー良かった。

ダイバスター!!!

22:50:57 @solonoki@nokinoki.net
icon

やっぱロボットは目と口がついてて、喋ってなんぼよ。

23:06:17 @solonoki@nokinoki.net
トップをねらえ2!のラスト
icon

ディスヌフの縮退炉、どこから出てきた?
ノノはノノリリにおかえり言えるのかな…😢

結構謎は残るんだよな。熱いんだけど、グッとシリアス感が残るのも初代とおんなじ。
ダイバスターの活躍はもっと観たかったよなーって思う。

2も名作よほんと。