最後の答えを拾うのが割と大変だったんですが、1と13だけ見つけた段階で「もうこれしかないじゃん」ってなった
これはおそらくjeki(JR東日本企画)が展開しているcheer-adという「広告出したいファンと運営側を広告屋さんが仲介してくれる」サービスです。この広告が出ているということは運営側からOKが出ていますね。
https://cheering-ad.jeki.co.jp/products/eki-289
RE: https://live-theater.net/notes/9pvudx2esd
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「センシティブ」「ローカルのみ」の「いいえ」がになると意味合い変わってくるような…