本日のダブルクロス。:barenyasi:
icon

GM「あっ、ポイズンフォッグ至近だからシナリオに書いてあるとおりに行動運用すると使えないんだけど!?」
わし「だからソラリスも最前線に突っ込んでって戦うべきなんですよ、タブレットの為だけに15点払うなんて勿体ない」
GM「うん、貴方のPC(※最前線に突っ込んでいって白兵担当たちに支援バラ撒くソラリス。今回のシナリオで動かしているPCではない)の動きを思い出して気付いた」
他PL「あれはソラリスとしては特異だから……」

ええーっ……でもでもだって、有り余る財産ポイントとか社会の能力値とか調達技能とかを駆使して装備を固めればパーティ1の硬さになることもできるんだよお……(※社会と調達に経験点突っ込みまくった高経験点キャラなので、それは特異だろと言われたらまあそれはそうだねという自覚はあります)。

本日のダブルクロス ダイス目の話:barenyasi:
icon

「ダイス23個クリティカル値6、技能レベル4……達成値29、妖精の手入れて最終的に37」
「ダメージが4d10+38でちょうど60……あ、ミカヅチの分を忘れてたから足します……3dで24、合わせて84」
「あのね、振り足す前で2回死んでるんですよ」

この出目の乱高下っぷりがダブルクロスって感じで、いい……けど、もう要らないよってところで酷いオーバーキルダメージ出すのどうにかならんか(あと一点通ればいいです、で「ごめん命中判定3桁行っちゃったー」をやったことがあるので、それに比べれば今回はだいぶマシではある)

なお今回、ボスも攻撃の達成値が21だったりしてました。
やる気のないボス&PC1……(やる気がないわけではない)。

己のPC傾向の話
icon

現在土曜日にモノミュ、月曜日にダブクロをやっておりまして……片方が慕ってくれる子供に対する言葉が致命的に足りない男(ようやくその事実に気付きはした)、もう片方が慕ってくれる後輩に効果が抜群な言動を連発している癖に「あいつはなんだって俺にあんなに懐いてるんだ???」みたいな男なので、「如才ない感じに『年少者に慕われる存在』である男」をやれないんだろうかこのPLは……と思うなどしました(パッと思いつくPCがいませんでした)(特教委のPCは『そういうもん』だから除外とす……って特教委ですら「お前さあ」みたいな男がいたな……)。

icon

雨がすごい……えー、仕事行ってもお客さんいないんじゃない? 休んじゃだめ??(閉店作業する日なんだからだめに決まっている)

icon

:taikinmaturi:

母親からのご愉快メッセージに笑い転げております。

Attach image
icon

:ohayou:​おはようございます​:ohayou:

今日はファミコン(※ファミリーコンサート)につきあわされてきます……なんで私の分までチケット取るんだ妹よ……。