Twitterでの昨日のとある投稿、1月末日です退所された方へのメッセージだったけれど、引用した歌詞から、何らかのややこしい事情でアンタッチャブルになってしまったかも知れないお二人に向けた言葉でもあると信じて生きていきたい。
Twitterでの昨日のとある投稿、1月末日です退所された方へのメッセージだったけれど、引用した歌詞から、何らかのややこしい事情でアンタッチャブルになってしまったかも知れないお二人に向けた言葉でもあると信じて生きていきたい。
5時ごろに目が覚めたんだけど、そこから2度寝しようとして全然寝れなくて困ってたのが、夢の中の出来事だった(5時に起きたのは現実のお話)
ニュージーランドで山に人格権認める法案が可決、先住民マオリの世界観認める - BBCニュース https://www.bbc.com/japanese/articles/c79dx7lvv9zo
1月分。やっぱり踏み台昇降しながら複数クールのアニメを観てると、そっち関連のワードが強くなるなぁ。
鳥毛は山鳥毛さんのことかな。あとは進撃ミュの月だった。
notestockでワードクラウドを作成しました! https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=af9cffb0432a4a75a491ea1a1ee4d910
ノースサファリサッポロ…
「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250131-OYT1T50160/
正門のデザインに中之島公会堂をパクっ…もとい模した大学、大阪工業大学の事をふと思い出すなど。
検索掛けてみたら、初代校長が公会堂の設計に携わられてたそうで。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブログ更新しました。
繰り返す日々の中「宮前真樹 Birthdayライブ2025 in 東京カルチャーカルチャー」
回す方のノッブ、今度は顔面のマークも回すのか…
『キン肉マン』完璧超人始祖編、待望のペンタゴンが登場!新キャストに島崎信長 ブラックホールとの掛け合いにも注目(オタク総研) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/82bcc0af5db159459a4c0d454cd4ff68f48f1ec2
・弓のサーヴァントになってるとはいえ、あのギルガメッシュとは5年ぶりの再会なの何気に胸熱(バビロニアの時と同じ役者さん)
・噂に聞いてたけど、綺礼の周りをグルグルシーンちゃんとあんのねw
・あらやん切嗣、顔立ち良いよね…良い…
・そして英さんも最高やで… 碌でもないキャスター陣営になるのは早い時期に確信したw
・ウェイバーくん、身長が伸びればエルメロイⅡ世もいけそうなお顔立ちでは…?
・征服王がそこにおった
・牛さんの動きも素敵よ
・俺たちが…俺たちがアイオニオン・ヘタイロイだった…?
・「然り!然り!」
・ってここは声出しOKだったんだろうか?(小心者)
・それにしてもデカいなブケファラス
・ライダー陣営のラップバトル is 何
・個人的に1番面白かったやつ、切嗣の「起源弾についてめっちゃ事細かに説明するソング」
・綺礼さんマジどこから黒鍵出してんの
・おい!舞弥さんのアクション少な過ぎよ!!
・それにしても槍を2本振り回すの大変だろうなディルムットさん
・ケイネスさんのあれとかアイリさんのあれとか、アンサンブルさんが上手い事演出してくれてるね
・聖杯問答のシーン、生身でやられるとめちゃくちゃ生々しいな…
・どしたん金ピカさん、お酒こぼしたん?w
・海魔に戦闘機が向かうシーン、ちょっとシュールだった
・アルトリアとかバーサーカーとか、飛んでた(人力)な…
・特に最初のアルトリアvsランサーのシーン、体重が軽いからか結構な高さまで上がってた気が
・バーサーカー、結構動くシーンもあったと思うけど、視界どんな感じだったんだろうか
・ギルがチラッとエルキドゥの事に言及するとこあったけど、舞台バビロニアの晶吾くんの顔しか浮かんでこなかった←
・切嗣タバコを吸うシーンあったけど、あれ小道具のギミックなのかホントにタバコ的な何かなのか
・時臣師の炎の魔法も、あれホントに何か飛ばしてた…?
・ギルはホントにワイン飲んでた。いや中身がワインかどうかは分からないんだけど
・海魔のシーンで終わっちゃうのは残念。これだと雁夜さんのアレコレがよく分からないままでは
・ランスロットもただの怪しい黒甲冑で終わってしまった