Wordle 1,100 5/6
⬛⬛⬛⬛⬛
⬛⬛⬛🟨⬛
⬛🟨⬛⬛🟩
⬛⬛⬛🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
「舞台となった茨城県大洗町の名物あんこう鍋を販売。館内には、だしの香りが漂ったという 」
こうやって文字に起こされると、何とも言えぬ風情がですね…
あんこう鍋の日は行ってないんだけど、干し芋を食べながら観られるやつは数回行ってる
映画館再生たどる一冊 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20240621-OYTNT50186/
デビュー30周年を記念して日本武道館で開催された“Kaji Fes.2023”のライブ映像作品がリリース!これまでの活動を総括した豪華な二日間を、梶浦由記が振り返る。 https://www.lisani.jp/0000259821/
梶フェス振り返りきた!
・vol.20のセトリネタバレがw いやご本人からの匂わせもあったから、演るのは把握してたけれどw
・終わらないリハw
・「RevoさんにMCは短めでなんて失礼なことを言うくらいならお呼びしない」も面白過ぎるw
・佐藤芳明さん、めっちゃ推されてる感!vol.15の客席降りの時は、ホント目の前で演奏されてて…良い思い出
・「Parade」のくだりは泣ける…
・変わっていく歌い方。ツアー中でもガンガン変えてくる方もいらっしゃいますもんね
・コロナ禍の影響は、やっぱり大きかったですか… 梶浦さんに限らず、他のアーティストさんでも聞くお話
Windows環境、VMware Fusion に移行した方が色々と捗りそうなのでパッケージ版を購入、ライセンス認証完了。パッケージ、文庫本サイズでえらくコンパクトなのね。
Amazonにはプロダクトキーonlyのお安いのもあったけど、なんかアレっぽかったので回避。
なんか勝手にOneDrive同期になってたやつを片っ端からオフにしたら、ごっそりファイルが見えなくなった。
なるほどこれが噂の…w
ってか無料プランだと5GBしかないくせに、なんでそんな設定がデフォルトだったのか。
梶フェス抜粋動画、新しいの来てた。わりとガチ系なラインナップなの、攻めてる感があって良い。
「a song of storm and fire」from Kaji Fes.2023(テレビアニメ「ツバサ・クロニクル」) https://www.youtube.com/watch?v=hpcyXjB-T6s
FGO、イベントの素材交換終わらせて、幕間、強化クエストも終わらせてひと段落…
太公望、凄いことやってるのに凄そうに見えないとこ好き←
Amazonプライムビデオに『レイジング・ファイア』が(字幕版もあり)。
特撮はちょっと微妙なんだけど
・ニコラス・ツェーの顔面が良い
・脱いだら凄いドニーさん
・股間に掌底一発、そのまま肩口に蹴りを入れてブッ倒すお姉さん
・ニコラス・ツェーの顔面が良い
あたりがとても好き。バイオレンス要素は強め。
レイジング・ファイア(吹替版)
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09SPCSYM9/ref=atv_dp_share_cu_r
VMware Fusionが変な落ち方をして再起動も出来なかったので、Macごと再起動。
とりあえず起動には成功したけど、ヒヤッとした。
養殖、出来るんだ…!(ただしMADALTOを喰らいまくっても耐えられるものとする)
【ウィザードリィ】グレーターデーモン養殖なのだ【リメイク】 https://www.youtube.com/watch?v=kXzonIcO3vc