ようやく晩ご飯。
それにしても今日の帰りの新幹線、意味分かんなかったな。わりとギリギリのタイミングで時間変更した時はほとんどの席が埋まってたけど、お客さんほとんど乗ってなかったんよね…
今日は朝から日付が変わるまでのお出かけだったので、Fit Boxing2のデイリーと踏み台昇降は47日間で継続ストップ。
月末に控えてるワクチン接種後、1週間くらいは運動は控えるつもりなので、またその後から頑張りますかね…
YouTubeに上がってるQlairの寝起き動画のリンクを貼ってる方がいらしたので、チラ見してみた。
…確かに今井はん、寝起きが良いってレベルではないw
(眠れずにふと表を見たら、ヒロミさんが撮影してるとこが見えて完全に目が覚めたらしい)
以前に出たアーカイブ盤に突然収録された新曲。未発表だった曲を12年ぶりにメンバーが集まって新規レコーディングしたってのは知ってたけど、昨日はこの曲や活動休止についての話も聞けたの、つらい話ではあったけど良かったな…
Qlair『永遠の少年』
https://music.apple.com/jp/album/%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%B9%B4/1536710203?i=1536710241
昔大手筋にあった映画館、2004年までやってたんだ… それは知らなかった…
伏見会館 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E4%BC%9A%E9%A4%A8
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もっくんをゲストに迎えた、spiさんのインスタライブ。村正双騎のお話をぼちぼちと。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「今日から古代ギリシアで生きていくためのあらゆるノウハウをこの一冊に」って、なにそれ面白そう。
『古代ギリシアの日常生活 生活文化から食生活、医療、仕事、軍事治安まで(ロバート・ガーランド 著 / 田口未和 訳)』 販売ページ https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68334727
一応試してみた。
うん、やっぱり投稿の編集で追加したタグはFedibird のタグTLには載らないですね。
投稿の編集ができるmastodon.socialで添付1枚目の投稿に2枚目のように #fedibird タグを追加すると、socialのタグTL https://mastodon.social/tags/fedibird には出てくるようになるけど、投稿の編集が反映されないFedibirdのタグTL https://fedibird.com/tags/fedibird には出てこない。
というわけで、 #fedibird タグTLを見てるのは、他サーバーの人ももちろんいるけど大半がFedibird ユーザーだと思うから、このタグを見てる多くの人に見てもらうのが目的なら、編集じゃなくて削除して投稿し直すのがオススメ
昨日のイベント、アレもしっかり確保してた。やっぱり足元までしっかり入ってるの、良いですね。
…イベントタイトルを確認しててふと思ったけど、お昼の部のCoCoちゃん曲は『思い出がいっぱい』でも良かったのでは^^;
あとアンケートに書きそびれたけど、いつかQlairのお三方による、生『永遠の少年』を披露していただきたいですね←強欲か
肉チョコポーチ、ギリッギリで自転車の空気入れが入る事に気付いたので、今のH-el-ical//ポーチと入れ替え。
自転車に携帯してるメンテグッズが、これでようやくまとめられた。