英傑大戦、憲房は一旦諦めて
不来方デッキを模索
しようと思うのぜ

不来方の計略は
かなりマイルドな
風林火山といった趣よなぁ

兵力回復を活かさないと
多分絶対勝てないので
2.5以上の武力が高い
剣豪は必須な気がする

相馬主計、芹沢鴨、山岡鉄舟
某沖田辺りかねぇ

4枚デッキ使いで有名な人が
使い倒してる芹沢鴨が
多分一番バリュー
あるのではないかって感じだが

なんでそんなに
質問が来ないネタを
執拗に擦ってるのか
わからんな(無粋

後衛の兵力を活かすのは
難しいので
弓は1.5辺りにしておいて

剣豪を芹沢にしてしまうか
騎馬のコストを重めにして
馬で乱戦を仕掛けるか
というのが良いか

でも碧の2.5騎馬って
あんまりパッとしないか?

井伊直政とかだと
騎馬単は観れるか

MCPって言われても
Microsoft Certified Professional
のこととしか思えない

腹減った

財布家に忘れたけど
スマホだけあれば
適当に飯が食えるというのは
良い時代である

マクドナルドって
まだなんかやってて
混んでるのかしら

もうちいかわとマイクラのは
終わってるぽいから
大丈夫そうかな

久々にてりやきマックを食べた

べしょべしょ過ぎないか…?

美味いんだけど
ノーマルハンバーガーと
比較して、極端に美味しいとは
別に思わないんだよな…

先日の胃の症状以来
ちょっとどうも
胃の調子は良くない

Mahjang Handle、
イーペーコーの出現率が
妙に高いんだよな

クニカリームコッロケ

Chatgptに
クニカリームコッロケの
作り方を考えろって
言ったら
結局××クリームコロッケの
作り方を教えてくれた

使えないやつめ

ニラとアスパラの組み合わせは
そんなに悪くない雰囲気がある
park.ajinomoto.co.jp/recipe/ca

中国風野菜サラダのレシピ・作り方|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : グリーンアスパラガスやにらを使った料理

ニラ玉という料理があるが
アスパラ玉という料理は
聞かないな

まぁ普通に成立しそうではある

考えてみれば
アスパラベーコンに
玉子とかなら普通か

でもうどんは細い方が
繊維質な気がしない…?
しないか…

家の近所のラーメン屋も
100円値上がりしてたし
セブンイレブンの飯は高いし

物価高だぁ~(唐突

自炊ねぇ(定期

アメリカンドッグ
(コーンドッグ)は
普通にケチャップマスタード
だなぁ

コンビニで買ったら
ついてくるし、うまい

ネイティブな米国人に
「俺アメリカンドッグ
大好物だぜ!美味いよな!」
というとドン引きされる
というネタは本当なのだろうか

>北海道では、アメリカンドッグを「フレンチドッグ[5]」と呼ぶことが多いが、
へー

Vポイントをちょいちょい
付け始めてみたが
コスパはよくない気がする

やらんよりやった方が
そら得なのかもしれんが
年間で何ポイントたまるかというと
数千ポイント程度だよなぁきっと

ランカーが使ってる
武田信玄デッキを見ると

信玄/諸角/張春華/マイキー
信玄/駒井/山勘/千代女

ってのが見えるな

2騎馬になってるのは
信玄が騎馬だからって
だけだよなぁきっと

両者共に2コス鉄が入ってる
点が興味深いが
どっちも役割的には
軽めのコストで守るとか
そんな役割にみえるな

風林火山に比べて士気は
2ぐらい軽いので
守りで士気5~6ぐらいは
吐いていいはずではある

騎馬は確定で入るとして

剣弓
剣鉄
弓鉄
のどれがいいかが悩ましいな

碧は剣豪の色なので
やっぱ剣は入れるべきかな…

晩飯とか休日の飯は
普通に4桁出して色々
食べてるので
sisuiは無茶苦茶エンゲル係数が
高いんだよね

まぁ他にあんまり使って
ないからアレだけど

それにしてもマジハロの
設定4以上ってあんなに
ストレスフリーなんだなぁ…

あれなら
「勝てる気がしない」
という印象にはならないね

設定3以下と4以上で
あまりにも差が大きすぎる

強いイベント日には
マジハロに4を入れてくれる
事があると分かった
というのもまぁまぁ大きい

地元の二郎系で
1000円のラーメン食べると
死ぬほど腹いっぱいに
なるのでコスパ良い~
とはなる

延々とお好み焼きを
焼いてた時代は何年前
だろうか

ハイクあった時代だから
もうエライ前になるか

二郎ラーメンもお好み焼きも
完全栄養食だからね(妄言