ケースバイケースは
そうだけど
明らかに凍結されるだろって
絵を上げてるケースは
そらそうだろ……となる

他にも、通報によって
凍結されている場合は
頭がおかしい人に
目を付けられると延々と
通報されるので
転生してもすぐに凍結
されるんやろうな、と思う

B社は腹を切って死んでほしい
akkiesoft.hatenablog.jp/entry/

無償版ESXiサ終!次の自宅サーバー環境どうしよう

価格改定後のVMwareの
価格が出てこないとなんとも
言えねえ所では現状あるけど
Hey社ではNutanixの方とか
Azure Stack HCI の方に
力をもう少し入れていく
空気感にはなってるな

クラウドに行くのはなー
サーバーたちが行くのは良いが
VDIのWin10/11たちが
行くというのは
相当ハードル高いでな
(お財布的に)

それでもイクゾーって
お客さん居るのは居るので

はー、オメェすげぇ
金持ってんなぁ!
オラびっくりだぞ!

ってなる(定期)

主文後回し来たか…流石にな…

オフィスでもノーパソを
こういうスタンドに
立てかけて使ってる人を
よく見かけるけど
何がうれしいんやろと
思いながら見てる

ディスプレイの位置が低くて
首が痛くなるとかなのかな

頻繁にすき家で
納豆まぜのっけご飯を
食べているが
これぐらいはなー
自宅でもなー
用意できるよなー

とも思う

オクラをどうやって
用意するかぐらいだが
まぁオクラはなくても…

冷蔵庫が死んでるものでなー

温冷庫が復活しなければ
冷蔵庫再購入の機運が
高まった可能性はあったのだが