ギガントサウルス君も
トランプルとかついてれば
強いって言えるんすけどね
(2)(黒)(黒)
接死
あなたがカード1枚を引くたび、あなたは2点のライフを得る。
対戦相手1人がカード1枚を引くたび、そのプレイヤーは2点のライフを失う。
4/5
鏡割りの寓話は
本当に全くリリース当初に
強いと思われてなかった
カードだったので
これだけ歴史があっても
本当に強いカードと言うのを
見抜くのは難しいってことを
知らしめてくれたカードである
生物として今最も強いと
されてるのはアトラクサ
なのかな
純粋な強さというか
そのカード補充能力が
強いって感じだが
緑だったら
ティラナックス・レックス
とかかね
(4)(緑)(緑)(緑)
この呪文は打ち消されない。
トランプル
護法(4)
速攻
毒性4
8/8
相手の場にカードは
1枚もなくて
相手は手札の土地を置いて
1マナのスペルを唱える
事しかできない
というほぼ完全なロック状態
になったんだけど
投了しなかったんだよな
そうなるとライブラリー
アウトを待つしかないんだが
(自分はライブラリー修復手段を持ってるので
ライブラリーアウトにならない)
相手のデッキがそもそも
105枚とかいう紙束だった
のが非常に最悪で
当時のMTGアリーナは
持ち時間として総合計の
タイマーとかがなかったので
毎ターン時間一杯まで
放置したあとにこっちに
ターンを渡す、という
行為を延々1時間20分ぐらい
やり続けられたのである