09:45:53 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

パパな、会社辞めて
Vtuber切り抜きで
食っていこうと思うんだ

09:47:40 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

戌亥が配信で食べ物について
言及してるシーンだけを
永遠に切り抜くチャンネルとか
作りたいという気持ちは
少しある

11:42:53 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ドルウェブ、面白いかと
言われると「別に……」なので
ちょっと辛そうだなと思う

11:43:45 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

序盤だけかもしれないけど
バトルもSPスキルとか
使わないまま淡々と
拳で殴り合ってそのまま
終わるだけだしなー

11:48:06 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

昼飯どうすっかな

11:48:30 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

たまには弁当食うのも
いいかもなー

11:50:39 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

いい加減焼いてるふたりの
単行本は全部買うか

11:51:17 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

自分は最近の傾向として
基本的にコミックスは

・可愛い女の子が出ている
・飯系統

というのばっかり買ってる

15:09:10 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ドルウェブはなんか
細かい所でGUIの
設定がイケてないので
その辺で細々不満が
溜まっていくんだよね

15:11:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

例えば、ボリューム設定は
横長のバーの上に○があって
その○を動かして
音量設定するんだけど
○をちゃんとドラッグしないと
音量を変更できない

バーの右端や左端を
タップしたら○が移動して
そこの辺りの音量に
なるというのが標準的な
GUIでしょう

15:13:10 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

あと、手持ちのカードを
一覧で見るというまぁまぁ
よくやりそうな操作が
メニューの中に押し込め
られていて
メニュー開くたびに
ロードが入るから鬱陶しい

普段そんなにアクセスしない
ストーリーのアルバム
的なものがメニューバーの
左端に表示されていて
よくアクセスするだろう
クエストメニューが
真ん中の辺にある

真ん中の辺にあるのは良いが
全然目立つボタンに
なってない

15:14:12 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

最初の10連は何回も
引き直せるわよ

15:14:52 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

お気にキャラのUR1個
+何かUR1個ぐらいは狙って
良いと思う

15:15:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

編成画面においては
各キャラの詳細をみる
ことはできるけど
そこから強化画面に
遷移できないし
着替え画面にも遷移できない…

15:16:20 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

こういう細かい所の
仕様なんていくらでも
業界スタンダードに
合わせりゃいいだろうに
そうなってなくて困る

15:26:08 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

一方その頃ラストオリジンで
新規実装されたキャラはこう

Attach image
15:49:33 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ラスオリの無規制版は
輪については寛容ですね

15:50:47 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

規制版はまぁまぁ清楚です

Attach image
15:51:58 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ラスオリは本当に徹底して
キャライラストと
その着せ替え衣装で
金をとってるんだから
すごいよね

よく運営出来てるな

15:52:52 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

アズレンもそうだろうけど

16:13:05 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

アロナもアスナも高いね