09:27:15 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ハッシュポテト+ソーセージマフィンドリンクコンビと
ソーセージマフィンバリューセットの
値段が同じになっていた

09:28:43 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

前者のほうがドリンクサイズがSになるだけで
10円安かったのだが、もう意味ないな

10:42:01 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

powershell で認証プロキシ
通るためには
色んな方法があるが

$WC = New-Object System.Net.WebClient
$Cred = Get-Credential
$WC.Proxy.Credentials = $Cred

を実行するのが丸いように思えた

11:37:58 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

スムージーについては
システムがあまりにも
理解できないので
改善策もコメントできない

11:39:30 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

そんな朝食でもなんでもない
時間帯に配達してくるのは
そもそも設計がおかしい

11:43:07 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

AzureのWindows Virtual Desktop
なんにも分からん、全然分からん

となって一旦終わった

11:45:09 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

Azureは独自用語が多すぎて
分からん
クラウド詳しくないマンなので
もう少しお勉強が必要だ

11:45:40 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

オンプレミスマンなので
あまり身を入れて勉強してない
のは事実

14:20:39 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

想定よりクセがなく美味かった

Attach image
14:35:25 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

レモン風味というか
ライチ風味な印象を受けた

14:36:51 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ライチライチェルライチェロライチ!

14:44:02 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ナデシコのホシノ・ルリの
育ての親の記憶が
実は教育用の映像上の存在だった
というやつは結構好き

特に理由は無い

14:45:18 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ルリは成長後の姿がもう少し
キャッチ―というか
可愛ければもっと愛されたと
思うんだがな

14:45:36 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

明らかに可愛さの面で
劣化してるよね

14:59:12 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

質問者とか質問内容はアレとしても
回答の仕方が毎度上手すぎる

dot.asahi.com/dot/201909270007

Web site image
彼女からの手紙を勝手に処分…「毒親」ではないと猛烈反論する62歳母に鴻上尚史が「やっかいな問題」だと言った理由 | AERA dot. (アエラドット)
15:04:12 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

っ`、、)っ

15:04:31 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

棒目だと顔っぽくなくなるな

っ゚、。)っ 

17:07:48 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

今季はアニメ何観るんだっけ

絶対魔獣戦線とグラブル
辺りは確定として

17:18:50 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

絶対魔獣戦線見て…(´・ω・`)

17:19:23 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

そもそも
1部から順番に地上波アニメ化
して欲しくはあるのだ

08:40:05 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

国勢調査の封筒来てない気がするんだよな……捨てたか?

15:15:56 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

10/2 ナナマルサンバツ 19
10/2 異世界居酒屋「のぶ」11
10/2 早乙女姉妹 8
10/6 ソウナンですか? 7
10/7 ウィッチクラフトワークス 15
10/16 それでも歩は寄せてくる 5
10/16 よふかしのうた
10/23 異世界おじさん 5
10/23 波よ聞いてくれ 8
10/24 エルメロイ2世の事件簿 6
10/24 不器用な先輩。 2
10/26 ひげを剃る。そして~ 4
10/26 とある科学の 16
10/30 ぽんこつポン子 7

16:25:38 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

もっと真剣にダラダラ
しなさい!(゚д゚)

16:27:29 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ここ最近の自分は
帰宅後すぐに床で地面に対して
水平に身体を横たえた後
ドルフロのガンスリコラボ
クエを自動進行させて
終わるのを目を瞑って
待ってるうちに意識を失い
気が付いたら5~6時である
ことがおおい

16:28:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

半期末だったので色々
あったから仕方ねっぺさ

16:41:25 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ViewSuicaにしたいと
思いながら6年ぐらいたった

16:44:17 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

相変わらずオルゾフスタックスを
使っている

17:03:24 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

マラキール再誕とか
ハグラの噛み殺しとか
MDFC(Modal Double-Faced Card)
を多めに採用して
その感触を確かめる日々である

17:10:41 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

何も考えず多めに入れると
タップインが多くて死ぬことが
無視できない頻度で発生
するので採用枚数は
悩ましいですね

17:12:05 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

高確率で使いたい噛み殺しは
除去として扱って
マラキール再誕は土地として
扱うのがベターに思うが
枚数はなぁ……

17:12:57 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

壊滅で自分の生物を
生贄にするときに
マラキールを唱えると
大体相手から「やるな!」
って言われる

17:26:25 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

2点ロスするとはいえ
相手の除去をスカすことが
出来る効果なので
守りたい生物がいるデッキ
ならマラキールの再誕は
十分にプレイアブルな印象

17:47:57 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

しかし、黒黒1/1君の抜けた
穴はどうしたって見当たらない

18:02:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

あとスカイクレイブの亡霊は
採用してみると存外
悪くないことが分かった。

昨今では流行ってる
クローバーを消せるのが偉い。

残ったトークンについては
ガラスの棺や血の長の渇きで
簡単に対処できるから
これらが腐る頻度が
減ったのもよい

オルゾフスタックスの
ケイヤの誓い枠と考えて
採用していい気がする

18:03:39 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

亡霊でオムナスを消して
亡霊除去られても
ガラスの棺でトークンを消せば
ガラスの棺でオムナスを
死亡させたに等しい訳で
十分強いよねって感じ

18:04:05 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

亡霊の採用枚数を増やして
血の長の渇きの採用枚数を
増やしてもいいのかもなぁ

18:05:16 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

BO1だとならず者と
赤単があからさまに多いしな

18:06:47 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

若干採用したいけど
採用枠がないのが
石成エンジンだな

壊滅の誘発効果をコピーして
やると強そうな気がする

18:07:54 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

採用しても置いてる余裕が
ないよなぁ……

1枚ぐらい挿して様子を
見てもいい気はするが…

19:40:08 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ドチャクソ雨が降ってる
音がする

09:55:01 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

日差しが真夏のそれなんだが!?

13:09:47 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

リナタイムマジかよ

Attach image
Attach image
Attach image
15:35:38 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

dlsiteの割引すごいなぁ

15:35:58 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

何か買いたい漫画あるかな

15:40:45 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

スラムダンクとかあったら買おうかな

15:42:01 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

幽遊白書とかもあれば買ってしまいそう

15:44:56 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

流石にないわな

16:30:17 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

うーむ
冷蔵庫内のペットボトルに
大量に水滴が付いてるの
これは庫内の温度が
上がったり下がったりしてる
ってことなんだろうなぁ

16:51:19 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

まぁ買い替え時期かな
10年持たせたかったが

18:56:54 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

水星の魔女今日からか
みましょうかねぇ

09:06:54 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

フブキング好きなんだけど
ビジュメンテは明らかに
駄目で、前のほうが良かった
って断言してしまう勢なので
今はもうあまり見れない

09:07:15 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

前の方が可愛かったでしょ
絶対……

09:07:59 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

でもこの意見は少数派
もしくは思ってても
絶対言わないのが正解の
ようなので
離れるしかないという具合

09:47:11 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

下の奥歯が痛かったのだが あっきー先生を参考に重点的に磨くようにしたらなんか マシになった気がする

09:47:56 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

気分が乗らなかったので 午前半休に急遽して ゲーセン行ってから出社することにする

15:07:34 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

吉野家で朝定食食べて
200円の朝活クーポンを
貰ったんだけど
そもそも朝定食がまぁまぁの
お値段をしているので
そんなにお得感を感じない…

15:08:05 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon
Web site image
朝食メニュー | 吉野家公式ホームページ
15:08:48 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ピンポイントにハムエッグ
定食が無くてキレてました
(焼魚定食食べた)

15:09:18 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

納豆要らんねん(´・ω・`)

15:13:02 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

素直に、ご飯(184)のり(74)玉子(96)みそ汁(85)
とかすればいいのかな
えーと、439円か

これが200円引きになると考えると
239円だからまぁまぁ安いな

15:14:17 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

あれ、納豆定食が
430円だから
納豆定食を頼んで
納豆要らないって言った方が
安いのか……

15:16:26 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ご飯(184)玉子(96)みそ汁(85)
でも良い気がする

海苔はまぁ無くても……

15:17:01 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

それぐらいなら自前で
用意すればいいという
向きもあろうが
まぁ洗い物とか買い物とか
その辺はアウトソース
する方なので……

15:18:02 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

ご飯レンチンして
味噌汁はお湯用意して
インスタントだから
大したことねーだろと
言われたらまぁそれはそう

15:46:58 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

日曜日にDQ11Sを
再インストールして
1時間ぐらいマジスロを
回して満足して終わった

15:47:26 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

👯

こんな絵文字あるの

18:02:37 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

英傑大戦、4枚家康を久々に
使ってみたら本当に
完成度が高いデッキで感動する

18:21:21 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

号令持ちとして中心に
配置しやすく
高い攻城力と火力を持った
弓である家康

武力9気合に
最低限の知力3と
使いどころがちゃんとある
計略をもった張飛

同じく武力8に知力4という
最高スペックに
士気回りの穴を埋める
斎藤一

端攻め対処に行かせやすく
十分な火力も出る1.5騎馬
(島田でも葵御前でも)

完璧なんだよな……

18:22:13 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

コスト3とか高めの弓で
号令持ち自体が結構
限られているので
同じような構成が他では
何だかんだ作れないんだよな

18:23:37 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

そもそも葵紋の采配自体が
普通に士気6の中では
明らかに強めな上に
4枚という低枚数で
1枚毎のスペックが良い
デッキと相性がいいんだ…

18:24:06 @sisui_ro@h.kokuda.org
icon

おうち帰るか