03:59:38
icon

っていうか、僕は個人的に登録していたキャリアサービスの人が「退職して新しいキャリアサービスに転職しました。これから宜しくお願いします」っていうSMSが送られてきて、転職元も転職先もサービスとして終わってるなと思った事が複数回あります……。

02:59:52
icon

振り返って見るに、docomoのサイトが落ちたのは21時、復旧したのは22時40分だったっぽいので、裏ワザというか店舗受け取りで申し込んだ人が優先されたとしても、僕多分復旧した瞬間に申し込んでいるので、それなりの順番なんじゃないだろうか……?

02:52:04
icon

Docker使ってnginxとLet's Encript使ってWordPress立ち上げるの物凄く簡単なんだよな……。GCEは無料枠があるからドメインだけ持ってればSSL対応のWordPress鯖が1個無料で持てるんだよ……。

02:19:27
icon

Web版Threads、nキーで投稿にキャレットがあたり、その状態でエンター押すと投稿窓が開く……。そのままペーストしてCommand+Enterで投稿できる……。物凄く便利になってる……!

02:19:14
icon

正直僕は開発サイドではなく教育・運営再度の人間なのでツール開発については「技術的には可能です」ではなく「僕には無理です」というようにしていた。「ただ、こうしたらカバーできると思います」というのは必ず添えたが。

02:10:08
icon

あ、ヤバ、SSL対応のスクリプト、コピー取らずにサーバ消しちゃった……。まあいいか。sudoしてForever実行、ポート指定とConfig作成だけ忘れなかったらほぼ元のスクリプトで行けたもんな……。

02:06:30
icon

あっという間にGoogle Cloud EngineでNostr投稿のサービス再開したな……。後でSSLにしておこう……。SSL用のスクリプトも組んだんだよね。ちょっと公開できるレベルじゃないんだけど……。

01:58:13
icon

とりあえずGoogle Cloud Engineが原因不明で料金発生しているので、VMインスタンスを削除して新しく作り直したよ。これがNostrに投稿されていれば復旧はとりあえず完了だよ。(実作業3分)

01:09:23
icon

寒いわ……。空気がこもっても仕方がない、窓を閉めよう……。網戸が横シャッター形式で猫が爪で開けるのでガムテで止めてるんだけど、一回ガムテ剥がして網戸外して窓閉めよう……。

00:51:32
icon

うわ、docomoのiPhone15ProMaxの1TBモデル、30万超えてるじゃん……!クーポンとdポイント全ツッパしても21万残る。36回払いで月6000円だな……。

00:40:31
icon

まあとりあえず今日はiPhone15ProMaxの予約はできたので良しとしよう。これが発売日当日に送られてくるなら最高だし、そうじゃなくてもウェイトリストには入った。自分でできる最善の手は尽くした。

00:25:38
icon

ホントな、ツイッターUnityもトップがキチ◯イに変わるととんでもない改悪を普通に行うからな。やっぱりOSS主導のものじゃないと危ないし、OSSですら身売りの可能性はあるからね……。