帰りに面白げなタイマーを見つけたなど
ラップタイムが取れるらしい。
@he_law 表音文字なんですが、元の単語は違うので画面は「次は」の韓国語ですね。
こんなところで言葉の壁ががが。
名古屋駅に着いたらガッツ面食べたかったんだが、店員曰く今日は夜はお休みらしい。
ほんとか???
むー
いわゆるインフルエンサーになりきれない辺りがここよなぁ…
インフルエンザにはなるのに。
先週今週と休みを使って実家に帰ってきてるんだが、気温の下がり方があまりにデジタルでちょっと笑ってしまうなど。
先週のこの時間はまだ20度超えてたとかなのに、もう15度まで下がってますやん???
いろいろあるけど「原点どこですか」「ゴールどこですか」は大事にしてないとおかしくなるわなぁ…
ひのとりプレミアムシートにはじめて乗ったんだけど、これ快適すぎてやばいね。
仕事明けダイレクトで名古屋行きってのもはーどではあるんだけど。
ひのとりプレミアムシートにはじめて乗ったんだけど、これ快適すぎてやばいね。
仕事明けダイレクトで名古屋行きってのもはーどではあるんだけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メイドカフェで「お帰りくださいませご主人様」とか言われた事があるんだけど、これどこに供養したらいいですかね。
いらっしゃいませと混ざったとか言われましたが。
大阪ローカルだと思うんですが、作業着屋さんが出してる洗えるスーツっぽい作業着がありまして。
見た目イオンブランドなんですが、普段使いに悪くないのよね。
https://www.tamayura-net.com/c/tm-work-suit/suit-men/setup-men
今週アタマに寒くなるといけないからと上着を持ってきておいたんだが、今日は正解だなぁ
いきなり寒くなった
自部署にホワイトボードがなかったので貼り付けるタイプのものを用意してみるなど。
案外べんり。
「こわいがめん」はリズム天国の「しろいおばけ」のテイストで読んでいただけますと大変助かります。
会社の近くを歩いてみたら、小学生の時にお世話になった教科書の会社さんを見つけるなど。
この辺文教地区かしらん??
ひとり情シスのお供にZendeskって使えそう?
で知ったものが結構あったりするからアレなんですが、チケットシステム便利そうだなぁと。
昔取ったなんとやらで仕事に役に立つことはあるんだけど。
まさか昔やってた同人CD制作の知識が役に立つとはなぁ…。
そういえばシステムやらインフラを全部刷新やり直しするなら、事例とかに乗っかるようなでかいことやりたいよなぁ…
失敗事例はご勘弁願いたいですが…!!
あれなんだっけ?よどみなくしゃべり続けられるのってなんて言うんだっけ??
立石に水???
もの珍しさでカリウム塩買ってみたけど、あれだとナトリウムはないか少ないわなぁ…
味は保障しませんが。
会社に上着を置いてくるためだけにスーツで出勤してるんだが、まだ早かった感じがするなぁ
まだまわりは白い。
システム関連やってると、
どのタイミングで
作られたか分からない
アカウントが
いっぱい出てくるんだなぁ
やがみん
昼休みに軽く散歩をと思って、外出た瞬間なのよねぇ。
先週末はまだ暑かった気がするんだが。
駅まで歩いた結果、一応オンタイムまで戻せたんですが。
…待て待て、バスどれだけ遅いんだ?