おひさまあちゅい
2月まで介護してて、2月からこっち調子崩したのもあって引きこもり生活だったから、外出時間を伸ばさないといかんのだが、なかなかうまいこと行かないなぁ……
@Miriya 食品のCOMPか音響のコンブかで話がかわるのでアレですが、食品のCOMPでしたらコスト面考えたら粉、粉すら大変なら液体かなと。味は重さのある豆乳ですが、後味に少し苦みを感じるかもです。
@hitugi ありがとうございます。落とす数分間だけなんとかできればいいならサイズもいらないですもんね。
自宅に新しくデスクトップPCを入れるんだけど、やっぱりUPSあった方がいいのかしら?
今だとデカいモバイルバッテリーでも代用できそうだけど。
免許更新で必要なのが暗証番号だけど、みなさん2組もどうやって覚えておけるんだろう?
自分はどうやっても忘れちゃうのでみんな知ってる番号にしてますが……
やっぱり危なっかしい話題はに投げるのが正解だなぁ……
こっちでやるとどこかに笑い的な要素を足したくなって困る。
に来るようになってはじめて流せない事象にぶつかったわ。
ちょいバイオレンスなことになってたので詳細はに投げたけど。
どうするべきだったんかしら??
忘れてた話なんですが、免許更新っていまは予約制なのねぇ……
飛び込みで行けないみたいなので当日予約できない試験場じゃなくて、予約できた近くの警察署にいくことに。
危うく無駄足になるところだった……
免許の更新にいくんだけど、なんで大阪東部って南北の移動が激ヨワなんですかね……
車で40分いらないようなところに公共交通機関で1時間以上かけて行く意味よ……
、ioの雰囲気にどうしてもなれないならTwitterに帰る以外にもほかのサーバーがあるっていうのは広めていきたいよねー(ioのローカルTLが早すぎて自鯖に避難してる人より) https://join.misskey.page/ja-JP/instances
鯖の過去のQAでは「Q:身内の空気感が……」→「A:なぜ身内にならないんですか?」という回答があるから、そのあたりを理解しておかないとアカンのよなぁ……。
理解した上でのアクションはまた別途ご相談になるんだけど。