IDEAでビルドしてっからAS3以降の世界に行ってねぇ
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
タイトル画面でだいぶモデルの描画がまろやかというかそんな感じなんだが、PS4版どうなのかな
去年、Vita版フィリスのエルトナフレームレートでプチッと来て数日以内にゲーム屋でPS4本体とPS4版フィリス買った奴としては、これは繰り返すべきではない
初日にプレイするハードを決めるメソッドなんですが、初日なのでクロスセーブできないハードでも移行可能というメリットです
ネットコピペブログ地帯に足突っこんだら、Vita版またアらしいんですけど大丈夫なんですかね…
@toshi_a かなりレンダリング諦めてる感じのスクショが上がってた。綺麗なPCゲーの設定値底にしたみたいな。
Switch版に関して
はBotWのせいでやろうと思えばそれくらい描画できるんでないのと思ってしまうが、コエテクのエンジンどなってんだろう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まーPS4版アトリエ不思議シリーズを通して、けっこう頻繁に本体ファンがガンガン回る印象もありますし、PS4を富豪的に使い込む実装なのかもしれませんね
そうでもないかもしれないけどね、なぜなら俺はPS4プレイ中は常に脚がPS4の排気に当たってるので
デュアルディスプレイのためじゃねえや、上部装備があると17型スクエア液晶までしか置けなかったんだ