その辺のおっさんが聞かれてないことまで教えてくれるよ
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
そういえば今日の弐寺でひでー譜面あった気がして思い出していたんだが、Scarlet Moon (SPN6) がけっこうひどかった
一生ゆっくり交互押しさせてきて判定が黄ばむ
中途半端に混フレ入ってるのも嫌らしい
☆6かと言われるとそんなに…という気はするが…
ポテチ食ったら一発で晩飯食えなくなるの今年入ってから再現性があって、やばい
4/1にログインしたアカウントの着替えと撮影画面にあさり先生が常駐してるのむしろ怪異な気がしてきた
朝なのでTissueの作業
プロフィールアイコンのURLってAPIレスポンスになかったにゃな
HTMLとしてスペースを開けないためにマークアップしてる元のテンプレートが読みづらい!!
昔Smartyにはブロック内に書いたHTMLの空白全部消すみたいな関数あったなあみたいな、どうでもいい事を考えている
ところでコレクション画面を実装した時はlinkify-reactを使っていなかったはずだが、オカズノートのリンク化どうしてたんですかね……? と実装を確認したところ、サーバがHTMLを作ってdangerouslySetInnerHTMLで表示していた 😇
Balanceの4/1、blm_loungeがgacha_loungeにリネームされてた
IntelliJがバグってマウスホバーのツールチップが0.1sくらいしか表示されなくなった
たまにtailwindが仕事しなくなって仕事しろボケってチョップ入れる係になってる
ちょうどog:image付いてないURLほしかったからtext-xs-chotto-ookimeをDBにぶちこんだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
権利的にはテストデータとして突っ込むメタデータは自分のトゥートが一番良いかもしれない
自分のトゥートなら何書いてても自分の顔を殴るしかないし、うっかりサーバーサイドの実装間違えて毎秒クローラーが走っても自分が泣くだけだし
ramen-house-katame-koime-sukuname-rice
- 肉が少ない(これは予想通り)
- 露骨にパスタがぶちこまれていることに後から気づいた パスタをおかずに白米を?
- 味は普通の冷食惣菜
このCSS微妙に覚えないな…と思ってblameしたら別に俺が書いたCSSじゃないから覚えてなくて当然だった
サーバーサイドで気軽にURL生成してたから気軽にsrcset書いてたけど、なんか面倒臭いから256x256のアバターURL一本だけ吐くようにしようかな
冷静に考えてユーザーのアバター画像の複数スケールなんか面倒だから用意せんわ
1: シーラ改、ウンキウ改、シルドラ改、シーラ改
巡航115
2: ホエ改、シャ改、ウンキウ改、シーラ改
巡航191
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JSONとYAMLあたりだとあんまりないけど、JSONとXMLだと多少どうシリアライズするのが構造として良いかが変わってくるような気もするので、中立であってもそれが活かせるかは必ずしもという感じが。
注釈が乱立するよりはずっと良いが
大抵のシリアライズフォーマットは構造体から離れないから上手くいくけど、XMLみたいなキチガイが全てを破壊してしまうからなあ
たまたまそういう用途にも使われてしまっただけで使い方を間違えているのかもしれない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
6.4は色々余裕あったから新式自作したけど、ギャザクラサボり散らしすぎて虚無
今となってはどうせパッチ進んで鋳潰してREにしたら銘飛ぶしな…みたいな気持ちがある
贖罪と調味料があれば晩ご飯のバリエーション増えるのではと思うたびに依存関係の全てがないことに絶望して諦めている気がする
4/7(月)ランキング画面をリニューアルしました【PC版ニコニコ動画】|ニコニコインフォ
https://blog.nicovideo.jp/niconews/246630.html
将棋盤死んだ!?
新ランキングのFor youタブ、初手でチャー研とANNYUIとNKTIDKSG出してきてふざけんなよてめぇという顔をしている
最近の視聴履歴に無い要素しかなくてびっくりした
最近の視聴履歴はほぼ天雨アコMADですが…
夏色花梨とコラボ酒【VOICEROIDキッチン】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44845719
ますもんさんちなついろもいたのか
クソモニター、入力切り替えたあとの現在のソース表示が出てる間は一切の切替ボタン操作を受け付けないのナメすぎだろ
まともなモニターをちゃんと考えて買わないとそのうち気が0.1μmくらいになってる時に叩き割るかもしれん
@ehomehom は? アトリエやってないのかよ もっと遊んだほうがいいよ
今まで違和感を抱いてなかったが、ワールドマップでは海があるように見えるけど基本的に砂漠化してるんだよな
肩こりがヤバすぎて頭痛が来てる気がするのでアトリエ進めるより肩破壊運動をすべきなのでは
ユミアのアトリエの起動時間、フィリスのアトリエ無印でPS4 Slim標準HDDからの起動時間とどっこいの可能性がある
つまりいつも通りか……
元カノが新しい女連れて家訪ねて殺しに来るの、今思うとかなりアルト君不憫だな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
れへるん先生がユミアの感想文ブログにアップしとる (クリアしてないので読むのやめておこうとなった)
学マスやるつもりで起動したWindowsで何もせずに1時間過ごしたので観念して寝る
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アンチチートに乳入っているのいつでもおもろい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんな時間に果てしなく長いコマンドを叩いてしまったせいで会社に幽閉されている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
時間切れでオプション間違えて初見してしまったがクリアできたしいい曲だった
カップルでラリスコのロカマチやってるの見かけて今でもあるんだ!ってなった
12か……………
平日じゃないから仕事帰りに買えないが、普通に外出するしかないか
KONAMIのゲーム機以外の機器でパセリを使う
https://www.konami.com/amusement/paseli/howto_use_thin.php
> 決済が成功すると「パセリ」と音がして機器でPASELIでのお支払いが実行されます。
そうか?
セガゲーの電子決済、店舗によってまちまちなのであんまりシステム把握できてないんだよなー
オンゲキまだ1回しか電子決済したことないから金入れずに赤叩くことに対するびっくりが抜けてない
印刷カードが出てくるゲームで最後にやったのプリパラとオトカドールどっちだろう……
GitHub、ガラクタしか置いてなかったし何も書いたことがないと言っても過言ではない程度だと思う
神に祈りを捧げたら出てきたガラクタからお前が学べるものは何もないですよ それは学習パスではないしお前には前提知識がないから って思った
DB2、使ってる案件がことごとく燃えてたのを対岸で見てたことしか無い(DB2関係ない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あっこれわかるなあ
烏合の衆で案件回してそんなに問題が出ないという優秀さがある
MS系技術スタックの案件なら単にMS固めで出ることも少なくない
そうじゃない案件なら、昔使ってて勝手知ってる人じゃないと選ばなそうよね
わざわざPHPにMSSQLのドライバー用意して繋いだこともある…あるな…そういう会社だったから
ギャーギャーいってるBMSってなんだっけな…などとどうでもいいことを考えている
ソシャゲ走りたいから今週残業したくないのと、今週終わらせたい仕事はまあまああるの挟み撃ち
近所にできた店そのうち行こうかなと思ってたら、なんか外国人観光客の間で情報流れたのかずっと外に客がいるから無理になった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「DLsiteアカウント」管理・運営事業 移管のお知らせ - 株式会社エイシス | EISYS
https://www.eisys.co.jp/news/1764
そうなんだ (DLsite開いたら利用規約同意を求められて、いや言われたっけ? となった)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっぱロゼレム抜いたほうが昼の活動しやすいんだけど、寝れるかどうかっつーと微妙なんだよな
同僚からmimallocを紹介されたとき、なんかリアクションとかできそうだな…って思った
起きてる一瞬で一気にコード仕上げてプルリク作るみたいなの繰り返しておかしくなるかと思った
なんでアスクルからメールなんか…と思ったがチラシ入りティッシュを発注した先だった
tissue % git rev-parse HEAD
0836cce242526bfdb607f081d8a9f33851675172
最近のコミットでTanStack Queryのバージョン上げたんで、たぶんそいつが不在だったんだろうなと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うわあああフォントが違う!?となったが、朝そういえばWindows Update当ててたよなぁという事を思い出した
@teobot なんでThinkPadのポインティングデバイスは乳首って呼ばれているの?
@teobot 冗談ではなく人のそれと同じように接している人がいたらどうしよう……?
ertona.netがさくらのVPSに引っ越してからもう3ヶ月くらい経ったのか
うちのクソボケ回線と通信機器を圧迫するよりはVPSに金払ったほうが安定なんだよな
クソボケザコ設備を無闇に圧迫するとネトゲ遊べなくなってしまうので…SNSだけをネトゲと思い込んで生活するならいいんですが…
うちは回線の有効帯域に対して設備がチンカスという節はあります
じゃあ取り替えれば?うん、ひかり電話維持しながらどうルーターにバイパスしようか?
ゲームとDiscordと調べ物のブラウザだけでたまにルーターが逝くので、ルーター取り替えない限り自宅に頻繁なinboundのある鯖なんて置けんよ