ertonaのソースコードいじるときくらいしか最近起動してないLinux、なんか設定の好みが乖離してきたな…
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ertonaのソースコードいじるときくらいしか最近起動してないLinux、なんか設定の好みが乖離してきたな…
#しばふメモ mux非対応の丼鯖wsの /api/v1/streaming に繋ごうとすると401が返ってくる
3.2のコードを斜め読みした感じだと、認証が通った場合mux仮定のURLにアクセスするとswitchのdefault句に突入して即切断されそうな気もする
合ってた。Mastodon 3.2.xにstream指定なしで接続するとコード1000で即時切断される。
最近のバージョンだとstreamにサポートされていない値を渡すと最初のメッセージとしてエラーが飛んでくるけど、3.2.xまでは1000/空reasonでぶった切ってくるっぽい
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/CloseEvent/code
4000–4999
私的利用向けのものであり、登録はできない。このコードは、 WebSocket アプリケーション間の事前の合意により使用することができる。これらのコードの解釈は、 WebSocket プロトコルでは未定義。
使っていいらしい